11月のサンパラソル
11月のサンパラソル花色、質感共に惚れ惚れ 2年目のサンパラソルレッドそろそろ軒下に移動しようと思います来週あたり最低気温10℃を下回るらしいのでサンパラソルは耐陰性も良いと私は思っているのであまり日の当たらない所でも耐えてくれますInstagramの方で雑誌「花時間」さんに掲載されているサンパラソルレッドの和風アレ
ようやく冬越し準備
ようやく冬越し準備11月なのに20度越えの気温が続きまだまだ蕾も付けていましたが今週から最高気温が18℃〜13℃と、いきなり冬がやってくる模様😇❄️ 昨日、急いで切り戻しました✂️「この夏いっぱい咲いてくれてありがとう🥹✨また来年ね〜」って思いながらバッサリ切りました✂️そして少しだけ飾りました取り急ぎ、そ
サンパラソルの冬越し準備
サンパラソルの冬越し準備サンパラソルの葉が黄色くなり気温も下がってきてるので冬越し準備にはいりまーす🤗コーヒー豆🫘の麻袋にいれてベランダで冬越し予定昨年は麻袋をカットしてミシンで縫いましたが今年はすっぽりと2鉢とも入ったのでこのまま冬越しします😆仲良く冬越し予定😆🎶
ピーチオレンジの色変化
ピーチオレンジの色変化夏はあまりにも色が薄く心配しましたが綺麗なピーチオレンジになりました🧡
まだまだ元気です💪✨
まだまだ元気です💪✨サンクエールブルーグラデーションとクライミングサンパラソルピーチオレンジです😄サンクエールがブルーグラデーションなのに色が濃くなってディープブルーみたいになりました💜この頃は暑さで色が薄かったピーチオレンジも以前はホワイト&ピンクみたいな色だったのがピーチオレンジらしい色になってめちゃくちゃ可愛いで
ピーチ🍊とサンセット🍊
ピーチ🍊とサンセット🍊クライミングサンパラソルのピーチオレンジとボンちゃんサンセットオレンジの期間限定コラボ😊 あとどのくらいいけるかな?こちらは今朝のパステルピンクとのコラボ。パステルピンクは今が一番咲いてるかも🤣
クライミングサンパラソル ピーチオレンジ
クライミングサンパラソル ピーチオレンジ元気に咲いてくれてます🧡 切り戻しせずに冬越し挑戦予定です😊
挿し芽のサンパラソル クリムゾン
挿し芽のサンパラソル クリムゾンちょうど1年前、挿し芽をしたサンパラソルのクリムゾンが、1番花を咲かせてくれました🙌🌺 親株は枯れてしまったので、この株を大切に育てていきたいと思います🤗 久しぶりにこの花を見ましたが、濃い色合い感じました❤️
まだまだいけます
まだまだいけますクライミングサンパラソルのピーチオレンジとパステルピンク。まだまだいけそうです😆いつ頃、冬越しの剪定をすべきか悩みどころ🤔クリスマスのイルミネーションを絡めてあるので、クリスマス終わってからにしようかな🤗
まだ、しばらく咲かせます
まだ、しばらく咲かせます昨年から計画していたサンパラソルの足元に松葉ボタンで飾ってみましたが、そのため、栄養不足になったのか、暑すぎたのか、どちらもあまり咲きませんでした。そして、サンパラソルの方は花、蕾、葉っぱが次々落ちて、風に飛ばされ、近所迷惑となってしまい、やっと、このくらい回復したところです。いつもはノーマルな方の