冬も咲くサンパラソル
冬も咲くサンパラソル冬とは思えないサンパラソルの開花な名古屋市内まだまだ咲くサンパラソルのクリムゾンです。全く痛みもなく想定外。成長はしませんが花はまだまだ咲いています。
3年目のサンパラソル
3年目のサンパラソル玄関に取り込むためにコンパクトに切り戻していたサンパラソル。新芽が動き出しています😊今年も咲いてくれるかな?
冬越し
冬越し毎年、軒下簡易温室に入れていたサンパラソル皆様の話を聴いて軒下管理でも、コーヒー袋の麻布を巻いて冬越しうまく冬越しできてるようです😆毎年、地上部が枯れてたりしたのに今年は大丈夫そう👌大きくなるかなぁー🤗🎶楽しみです😆
サンパラソル
サンパラソルお花もそろそろ終わりかなぁ。3色植えですが今季は長く楽しませてもらいました🎵最後の蕾?傷んでますが白の花も
挿し芽の越冬チーム
挿し芽の越冬チームクリムゾン、ルージュ、アプリコット 前回、アプリコットの親株投稿しましたが、みんなあれくらいの親株が4.5年くらい経って、根詰まりのせいか、花付きが悪くなってきました。なので挿し芽でリセット❗️(アプリコット以外は親株お片付けしました😅) 何本か挿して発根しなかったのもありますが
サンパラソル枯れちゃった😢
サンパラソル枯れちゃった😢1か月前くらいから様子がおかしいと思っていましたが、1株枯れてしまいました😢8号鉢にクリムゾンとホワイトを一緒に植えていたので、どちらが枯れてしまったか、わかりませんが残念です😢8号鉢に2株植えていたので根っこがパンパンだったのかなぁ?残った1株には頑張って冬越しして欲しいです🙏昨年9月頃昨年9月頃
まさかの冬越しアプリコット
まさかの冬越しアプリコットいつもは切り戻してコンパクトにしてから、ビニール袋や不織布で囲って冬越ししていました。今年は軒下に置いていただけで冬を乗り換えそうです!見た目は枯葉っぽいですが💦 いつも防寒していても茎だけになるし、特にアプリコットは茎も枯れるので、私には全然マシにみえます❗️ 根詰まりしてるの
冬越しできた?芽が出てきそう🌱
冬越しできた?芽が出てきそう🌱初夏から晩秋まで、たくさんの赤い花を咲かせてくれたサンパラソル。花が終わった後、ほとんど蔓をカットせずオベリスクに絡んだまま、陽当たりの良い屋外軒下で冬越しさせています。12月には緑だった葉がカラッカラの茶色となり、蔓の先の方が一部萎れて枯れ出し、最近枯れていそうな先の方をカットしました。屋外だった
サンパラソルスカーレット
サンパラソルスカーレット家の中で冬越し中のサンパラソル🌿 ツルがぐんぐん伸びてきてます➰ 早く植え替えて支柱を立てたいです 植え替えるのはまだ早いですか?
春日和❣️久々の日光浴- ̗̀ ☺︎ ̖́-
春日和❣️久々の日光浴- ̗̀ ☺︎ ̖́-気温17℃ポカポカ陽気☺️🔆の本日久しぶりにお日様とご対面🔅🔆葉水もしてあげ我が家のサンパラソル君気持ち良さそうでした〜♡