たまに出会う不思議な色 サフィニアアートるりいろ風ぐるま
たまに出会う不思議な色 サフィニアアートるりいろ風ぐるまこれは去年の夏サファリアートるりいろ風ぐるま1つだけ紫色ですね😳ペチュニア育てるとたまにこんな出会い有りますね以前こんなのも有りましたこんなお花発見したらちょっといい事有りそうですよね✨ るりいろ風ぐるまは夏前は紫が強め真夏は真っ白に紫のラインが入ります気温により色の変化が有ってとても興味
ミリオンベルとサフィニア大輪
ミリオンベルとサフィニア大輪去年育てたサフィニアの大輪大輪と付いてるだけあって大きかったです😳隣にミリオンベルのチェリピン並べてみました サフィニアは生長早くてついて行けなくて…今年は形よくまとめたいですね
サフィニアフリル
サフィニアフリルサフィニアフリルのホワイト鉢増しの時折りました😞ボキッて手に感触が…だからこれが精一杯のフリルです ピンクは問題なく育ちましたがもう少し花数増やしたいですねそしてこれが2年前サントリーフラワーズさんら初めてご連絡頂いたフリルですこの花からご縁を頂きそしてアンバサダーもさせてもらいました✨お
サフィニア 実は苦手なんですよ😑
サフィニア 実は苦手なんですよ😑サフィニアの投稿が有ったので私も…サフィニアのヘブンリーブルー色が2色でお気に入りなんだけど苦手なんですよ😣生長早くて綺麗な形を維持出来ない今年こそはで育てましたが前の年と同レベルでした今年もリベンジですね🔥
🎦鮮やか✨レッド❣️サフィニアシャインレッド❣️
🎦鮮やか✨レッド❣️サフィニアシャインレッド❣️2022年春のサフィニアシャインレッドの様子です😆✨明るく鮮やかな花色のシャインレッド✨庭で花を育てていると明るいレッドが目に飛び込んできてついつい眺めてしまいます✨😆🌸花景色🌸🎦爽やかな花色咲き誇るサフィニアの色艶と花姿が印象的でした😊❣️https://www.instagram.com/ree