フリル ライラックブルー
フリル ライラックブルーかなり日が傾いてからしか外に出られないのでどんよりな写真ですがハダニ害に遭ってもうダメかなと諦めていたサフィニアフリルが復活してくれました🙌↑の状態から39日途中葉っぱの色抜けを発見したりしてほぼ諦めていたので本当に嬉しいサフィニアフリルって強いのね✨ってことは他のカラーも強いってことかな苦戦してる
🤍サフィニアフリルの切り戻し🤍
🤍サフィニアフリルの切り戻し🤍サフィニアフリルホワイトの切り戻ししましたー✂️ 切る前は徒長しててあまりお花咲かず😢 思い切って斬る⚔️ 切る前のお姿😢
シナシナだったライラックブルー
シナシナだったライラックブルー梅雨明け後、急な暑さでシナシナになっていたサフィニアフリル ライラックブルー💜 もう少しで咲きそうだったのを7/9に切り戻し、7/26頃からまた咲き始めました💜 お花も小さめで、一斉に咲く感じではないけど、暑さに耐えてくれてるのでそれでいいです😊👍
涼やかなサフィニアフリル💜ライラックブルー
涼やかなサフィニアフリル💜ライラックブルー 暑い時は…やっぱりブルー系の花が涼し気*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭*〜✧ サフィニアフリル ライラックブルー ふわっとエアリーなシフォンを重ねたように豪華なフリル咲きの花が、とても可愛らしく涼やかです 摘芯と切り戻しを何度かしても…1株なのに何故か、めっちゃ大きく60cm幅を越えてしまうの
なんとなく…
なんとなく…暴れん坊のライラックブルーさんだけどなんか、お一人様の方が良くない?綺麗じゃない💜 やれば出来る子なんだね😊ほら、可愛い💜💜💜
切り戻しから
切り戻しからなかなか上手くは混ざってくれませんが ふんわりと可愛いのは間違いないですね💗🤍
またまたサフィニアフリル
またまたサフィニアフリル今唯一かわいく咲いているサフィニアフリル ライトピンクありがたい😆サフィニアフリルはホワイトが育てやすいと教えてもらったけど我が家では断然このライトピンクが元気です間違いなく良い苗に当たったんだと思いますこの子 実は花友さんに選んでもらった子なの🌱流石の目利きだわ✨ありがとー💕それにしても毎日とんで
円満離婚
円満離婚自由奔放なライラックさんにおっとりな性格のホワイトさん。何度も仲裁に入りましたが両者譲らず😩 ホワイトさんは押されて肩身が狭く怒る始末💦 もう私にはこのお二方を上手く収めるのは無理です。 唯一の解決策は 円満離婚しかないゆったりお一人様で!ホワイトさんご満悦なご様子で!あっ、ライラックさんはまたまた
長雨後のサフィニアフリル
長雨後のサフィニアフリルサフィニアフリル ライトピンク7/1日に切り戻した後 長雨でずっと放置だったので向かって右側の方がもりもりしてるけど悪天候の中でこの状態は立派✨強い子助かります天気が悪くても鉢くらい時々回せば良かったな、と今思ってます雨続きでも昼間はそれなりに明るいもんねそりゃそうだ初めてサフィニアフリルを育ててい
あっという間にボロくなった
あっという間にボロくなったサフィニアフリル ライトピンク 軒下ですが、降り込む雨でだいぶおんぼろに💦切り戻ししました✂️明日から急に猛暑日続きの予報ですが、なんとか回復してくれるといいのですが🙏✨