サフィニアアートるりいろ風ぐるま
サフィニアアートるりいろ風ぐるまサフィニアアート るりいろ風ぐるま💙約8号鉢一面まで、育ちました✨模様が爽やかで美しいですね〜
2年目るりいろ風ぐるま
2年目るりいろ風ぐるま2年目の サフィニアアート るりいろ風ぐるま 暖かくなってからもりもりとしてきたこの株が誰なのか分からず花が咲くのを楽しみにしていました🌼るりちゃんだったのね〜💜今年も育てることが出来て嬉しい😊親株は昨夏病気にさせてしまってこの子は挿し芽っ子です🌱冬の間
サフィニアアート
サフィニアアートサフィニアアートももいろハートるりいろ風ぐるま江戸しぼり植え付け摘芯完了✨江戸しぼりは、初めて植えます。これからの成長が楽しみ😊
オススメのお花
オススメのお花私のオススメミリオンベルイエローは本当に丈夫👏かなり大きくなりますチェリーピンクこれはまん丸になりますよイエローより綺麗にまとまると思いますこの2つは2年目ですサフィニアアートのるりいろ風車ポムってなりましたでもこの品種横に生長しますそれはそれてで可愛いのでは?
これもおすすめ🙆
これもおすすめ🙆これもオススメですサフィニアアートるりいろ風ぐるま植え付けて最初は紫が多め真夏は真っ白に少しだけ紫…このまん丸がたまりませんでした🤭今年も育てます🌱
サフィニアアート るりいろ風ぐるま
サフィニアアート るりいろ風ぐるまるりいろ風ぐるま 土曜日に小梅ちゃんと一緒に購入したるりいろ風ぐるまです。私がピンク色が好きなのか、ついお庭のお花がピンク色に偏ってしまうので、意識して違う色のお花を購入するようにしています。 今年の夏はるりいろ風ぐるまが、涼しさを運んでくれるといいなーと思っています。あ、でも、
たまに出会う不思議な色 サフィニアアートるりいろ風ぐるま
たまに出会う不思議な色 サフィニアアートるりいろ風ぐるまこれは去年の夏サファリアートるりいろ風ぐるま1つだけ紫色ですね😳ペチュニア育てるとたまにこんな出会い有りますね以前こんなのも有りましたこんなお花発見したらちょっといい事有りそうですよね✨ るりいろ風ぐるまは夏前は紫が強め真夏は真っ白に紫のラインが入ります気温により色の変化が有ってとても興味
便乗の風ぐるま~
便乗の風ぐるま~花恋さん、ウチモフさんに便乗して、わたしも~3枚続くと、いろんな色がみれておもしろくないですか🤭色変わりを楽しめるのが、魅力なお花でした。
🎦晩夏の色合い✨サフィニアアート るりいろ風ぐるま
🎦晩夏の色合い✨サフィニアアート るりいろ風ぐるまサンフラアンバサダー2022にていただいたサフィニアアートるりいろ風ぐるま😆✨和を感じる色合いがとても好きなお花です😆✨投稿の写真は晩夏の頃、暑い夏がだんだんと秋になりつつある時の様子です✨春だとブルーの色合いが濃く出ますが夏になるとほんのりと入るブルーのスジが風情があって素晴らしい✨2023年も育