ミュートした投稿です。
NEW ただいま短日チャレンジ中💪✨
NEW ただいま短日チャレンジ中💪✨ 10月29日プリンセチア9月下旬から始めた短日処理朝8時までにはお日様🔅🔆に当て夕方6時までには真っ暗にしてココ最近は一番この子のお世話していますちょっとサボった日もありましたが✋😅💦なんだか先っぽがほんのり赤く色づいてきてません??これって親の欲目??
剪定した記憶が無くて💦💦このままこの時期まで、冬越し待ちのプリンセチア😅 こんな育ち過ぎの鉢を自室に移動するのは🤣難しい😭 でも外で冬越しは無理だよね😣💦💦 小さいのは移動できるけど😅 小さい鉢はふた鉢で奥にあるのは、ポインセチアです🥴
プリンセチア日記📝③
プリンセチア日記📝③ 短日処理始めてから1ヶ月ちょっと経ちました🌿ダンボール被せるのも慣れてきたせいか 思ったよりそんなに大変な感じはしません☺️👍️ 去年ほど大きくないけど🎄…やっぱり大きいな笑🎵 11月いっぱいであとどのくらい赤くなるか楽しみ😍
プリンセチア💕
プリンセチア💕 今期初プリンセチアに出逢いました🎀出逢ったのは園芸店ではなくまさかのスーパーの入口‼️仏花などが置かれているところにぽつんと1鉢それでも目を引くお姿今回は少し痛み気味だったのでお迎えは見送りました。
プリンセチアの短日処理
プリンセチアの短日処理 9/25からスタートしたプリンセチアの短日処理 いい加減な私は結構アバウトにやってますがスタートから比べるとだいぶ色が変わってそうな気がしてます上が初日下は本日 右下のマダラのはっぱは、ヤサオスかロハピかけた翌日にこんななってしまいました😭 赤くなってきたんですけど、こ
プリンセチアの スタンダード仕立て (゚∀゚)ゴリッパ!
プリンセチアの スタンダード仕立て (゚∀゚)ゴリッパ! 樹高70cm以上はありそうでしたΣ(゚∀゚ノ)ノ デカッ!このサイズでこの価格…お得感たっぷり٩(´∀`)۶すごく悩んだけれど、我が家にはちょっと大き過ぎるので今回は諦めましたʕꈍᴥꈍ;ʔ ウシロガミ ヒカレル… 今年も「オペラ」と「ローザ」をお迎えしたいなと思っています。今週
ショック大きいですねー😱 とても立派にプリンセチアが育っていたのに残念です。 でも心の動揺を抑えつつ証拠写真を押さえたのさすがです👍
強風〜😱
強風〜😱 おはようございます☀️ 今朝は台風の影響か風が強く、庭に出ると折れた枝が落ちてました😱すぐにプリンセチアと分かり、鉢の所へ行くと、案の定落ちてましたー😫株の半分なくなりました😭↑剪定じゃないよ↑上から
わー もうプリンセチアに出逢えるんですね。 生産者さんの努力に頭が下がりますねー 情報ありがとうございます😊
こんばんは! プリンセチア 可愛いですよね? 花言葉が、「思いやり」だなんて素敵ですね😍💕 北海道では流通がない上、育てられないのと、 冬越し苗の取り込みで場所がなくって・・・ 冬越し苗に「思いやり」を注ぎますね😁👍