ミュートした投稿です。
セネッティ2ヶ月経ちました
セネッティ2ヶ月経ちました 10月に植え付けて、花がみられるのは来年かなって思いつつ、虫がよくつくとの投稿も見かけたので虫除けネットで防護して大切に大切に育ててました✨思ってたよりたくさん花がついてきました🎵この色は生育旺盛だとYouTubeで見てたので本当にそうだなと思って成長を見守っておりました🎵 防護ネットも1
フィオリーナ
フィオリーナ フィオリーナを初めて育てます。キレイに満開になって嬉しいです❗
不織布のお布団で寒波乗り切りました
不織布のお布団で寒波乗り切りました 不織布のお布団で対策20度越えの暖冬から一気に−15〜20度下がった数日でしたが不織布で対策。今日は、いくらか寒さも和らぎました。大丈夫かなって不織布を外して見てみると全然傷んでいるところもなく、無事でした。これからの本格的な寒さに対応出来るかわかりませんが、軒下スペースも限られているので、お布団増
セネッティ
セネッティ セネッティ 外でがんばってもらってましたが 葉っぱがシナシナになっていたので 慌てて室内に入れました💦 葉っぱシナシナは復活したので ホッとしてます😅
3ヶ月❤️
3ヶ月❤️ セネさん、植え付けからちょうど3ヶ月を迎えたくさんお花が咲いてきました🌸ボンちゃんズとハイチーズ📷👍 ボンちゃんズと比べると、セネさんだいぶ大っきい🤣
3色の蕾♪
3色の蕾♪ うちのウィンティーも花芽が上がってきました✨ライムグリーン、ローズ、ピーチの3色植え。蕾が3色で可愛いです😃葉っぱだけの時、どれが何色か分からなくなりました😂ベテランさんは葉っぱだけで色当ててビックリ!私もよく観察してみます👀 ピーチは少し葉焼けしちゃって、土は湿っているのに葉っぱがフニャ
氷点下の朝
氷点下の朝 今朝の最低気温、マイナス3℃庭の植物たちが、しんなりしてました❄️でも昼間には復活! セネッティは軒下でなんとか被害なくやり過ごしてますこれからの気温、対策が必要だなぁ日光で元気に復活!カリッコリー、しっかり甘くしてから、、まだ収穫しません!軒下避難組 いつまで持つだろうか、、、
まだ頑張ってる❤
まだ頑張ってる❤ クライミングサンパラソルレッドは半屋外物置でまだ咲いていますよ😃結構寒さに強いのね。
ボンザマーガレット
ボンザマーガレット 今年の10月に購入したマーガレットの今日の状態
ミルフル
ミルフル ミルフルが大きくなってきました🎵実は少し前にアンケートのキャンペーンで当選し、いただいたミルフル✨とねばニラ✨大変遅くなりましたが💦ありがとうございました。ねばニラは家族に奪われていきましたが(笑)冬越し後の春を楽しみにしています🎵ミルフルはお花が絶えず咲いてくれて、毎日癒されております💕これからも