ミュートした投稿です。
純あま実が大きくなって楽しみですね︎💕。 収穫が待ち遠しいですね☺。
純あま🍅
純あま🍅 初めての純あま栽培🍅実が大きくなってきた😆
収穫がほんと楽しみです🍅 今朝チェックしてきたら 純あまの実一つがうっすら赤くなってきてました お野菜を毎日チェックするのが楽しみです😊
ありがとうございます😊 木酢酢をシュッシュですね! 純あまが元気になるなら何でもやりますよ😭 マンションベランダは野菜には問題ありみたい…ウチだけか? 南向きなんですけどね😓
ホント😱 私達…乙女だったみたいね🤣 なんて冗談言ってられないよね 2人の純あまが元気モリモリで沢山収穫出来ますように❣️
ポチさん こんばんは😊 きっと、日当たりなんだろうね☀️ お日様って偉大だね。 ポチさんちの純あまはハダニが出ちゃったのかな💦元気になってくれますように🙏
もうちょっと赤くなったら、収穫しようかな🍅先の方まで赤くなるまで待ちきれない気がします🤣 かなでさんの純あまちゃんもそのうち色づいてくれるハズ😉無事に育ちますように🙏
純あまちやん、色づいて楽しみです☺️。 強風にあった金あまの追熟も色づくといいですね。
純あまちやん、房が茶色になって心配ですね。 ダニっているのですね、復活する方法が見つかるといいですね。 私は1週間に1回ほど木酢液を1000倍に薄めて葉っぱの両面に霧吹きで掛けてます。 今の状態で効果があるか分かりませんが、ハダニの発生を抑制する事が出来るようです。 直接葉っぱに掛けるのは、木酢液
わぁ😆立派な房(あってる?)に沢山の🍅がなってる〜🥰 グラデーションもかわいい❤️🧡💚 やっぱり日当たりなんだろうなぁ 羨ましい〜 1週間遅れのウチの純あまさんは房がショボイ😭 さっき投稿したのだけど、房の色が茶色になってるの😱 一難去ってないのに又一難