ミュートした投稿です。
葉っぱがモリモリ
葉っぱがモリモリ 10月に植えたフィオリーナ10月10日植えた時はスカスカだったけど葉っぱモリモリです❗花殻摘みもほとんどやってないので見た目が悪いけど😆春にはもっとお花モリモリ🌺
ヒヨドリの食事処
ヒヨドリの食事処 数日前から被害が始まったおばんざいケールのヒヨドリ食害。もうすっかりヒヨドリさんのお食事処として定着、、畑も鉢植えも、ケールが穴だらけに!ブロッコリーの葉っぱよりも甘いケールは狙われます。冬場に貴重な甘くて厚みのある美味しい葉っぱですからね仕方ないですね🌱 植木鉢に植えたものも、レース状に
ボンちゃんサクラ
ボンちゃんサクラ ボンザマーガレットのサクラ ちょっとピンクなところがかわいい😍
お外が好きなミルフルちゃん🤗
お外が好きなミルフルちゃん🤗 カットしたミルフルちゃんはお部屋で楽しみました❤️10月のお迎え時10月にお迎えした時には苗が小さく🤣🤣なかなか成育せず🤣🤣これは困ったとお花をチョキンチョキンしスリット鉢に入れ替えお部屋にインし様子を見ていました。お家ミルフルちゃんお花は咲くけど室内でも何だか元気がなく弱々しく🤣🤣ダメ元でお外に〜
ひっそり花活に手を出しています🤭
ひっそり花活に手を出しています🤭 昨年末12月31日にホームセンター巡りをしていて、100円に値下げされた子達に出会ってしまいました🥹値下げされているとはいえ、ひょろひょろでも枯れ枯れでもない(たぶん)。いろんな葛藤はありましたが、ここで連れて帰らないと、絶対に後悔する🥲と思って、4つ購入👏👏 今は開花宣言もしてくれて蕾も大きくなっ
オーロラ〜✨✨
オーロラ〜✨✨ 今はスカイブルーよりオーロラのほうが咲いてる感じです♫
フィオリーナと哀愁のある背中🤭
フィオリーナと哀愁のある背中🤭 お久しぶりのフィオリーナスカイブルーと我が家のにゃんこ𓃠💕 満開でっかー?ぼちぼちでんねん🤣🤣 夕方撮ったから暗いなぁ😅
我が家のセネッティ 〜挿し芽〜
我が家のセネッティ 〜挿し芽〜 12月にボキボキに折れたセネッティの挿し芽をしてから1ヶ月が過ぎました。Tomsさんのアドバイスを参考にして、赤玉土に挿し芽をした4本中3本の発根を確認しました❗️水差しの方は、根⁉️かな❓という感じで、まだ発根確認ができないです。こちらは気長に待ちます😊植え替えをして、またお世話に励みます😄
2年目のボンちゃん1月27日開花⭐️
2年目のボンちゃん1月27日開花⭐️ 咲くのか?咲かないのか?🤣🤣 ずっと楽しみにしていたボンちゃん今日やっと咲きました😂😂😂 嬉しいよー 我が子が初めて立った日と同じくらい嬉しい。笑
今日のセネッティ🌸1月27日
今日のセネッティ🌸1月27日 ほぼ満開になったセネッティ😍😍 レッドとラベンダーバイカラー🌺💕 暖地地方で南向きカーポート下で育ててることもあり、日光はサンサンだけど、霜には当たらないような環境のおかげなのかモリモリ咲いてくれました😍💕 たまーに液肥を与えるくらいで育てやすい^_^🥹🥹 一