ミュートした投稿です。
最後の揃っての開花かな👍✨
最後の揃っての開花かな👍✨ スターティアラ三色が夏越ししてからの揃っての開花です🩷🤍💜 夏越し中に蒸れて枯れそうだったホワイトが一番元気ですꉂꉂ🤭 やはり蒸れ対策で✂️した事が良かったみたいです🍃🍃🍃 花も終わりになるのでこのまま冬越ししに入るかな〜🐥⸒⸒ #第4期サンフラアンバサダー
🇰🇪 ケニアの元気ごはん「スクマウィキ」【おばんざいケール】
🇰🇪 ケニアの元気ごはん「スクマウィキ」【おばんざいケール】 スワヒリ語で「Sukuma Wiki」は “Push the Week=一週間をのりきろう!” の意味。ケニアの家庭で親しまれる、ケールの炒め煮料理です。(スクマウィキはケールの一種です) タマネギ、トマト、キノコ、牛肉、細長く切ったおばんざいケール をじっくり炒め煮て、コンソメ、塩、コシ
オレンジmamaさん こんにちは♪ コメントありがとうございます。 地植えは強いのかな。 今年の酷暑でもとても元気でしたよ。 夏の水やりが大変なので、鉢植え地植えにして夏越しさせました。 雪の下になっても傷むことなく、元気でした✨
夏越しできよかったですね。❤️🩷❤️ 爛漫なでしこは寒さにとても強いと私も今年育てて感じました。😊 雪の下でも大丈夫なんですね。👏 わが家も雪が積もる地域ですが思い切って地植えしてみようと思います…素敵な情報ありがとうございます。👏 これからミルフルなどお迎えしたいけれど、鉢を置く場所がなくて困って
2年目の爛漫なでしこ
2年目の爛漫なでしこ こんにちは♪ 昨シーズン育てたももいろ、あかいろ、地植えのももいろ、夏越しできました。 鉢植えだったももいろ、あかいろは地植えして夏越し。ももいろ。 あかいろ。 薬剤散布しましたが、クロウリハムシが来てお花を食べています。なかなかたくさん咲きません。 
おばんざいケール のお芋マフィン
おばんざいケール のお芋マフィン おばんざいケールを使った 緑色のマフィンを焼きました(๑´ڡ`๑)オキニイリ♡牛乳とおばんざいケールをブレンダーで混ぜて生地に。干し芋も入れて、ほんのり甘い仕上がりですʕº ᴥ º ʔ♡10月13日は「サツマイモの日」だそうですよ🍠(ホットケーキミックスの袋の裏レシピ
久しぶりの可愛い娘たちです😽💕
久しぶりの可愛い娘たちです😽💕 夏越しして✂️してからの久しぶりの開花です🤍🤍🌸🌸🌿🌿🌿 涼しくなって来たのでこれが最後の ツーショットかなと👭 やっぱりアンティークピーチ🍑は可愛い〜𝚌 𝚞 𝚝 𝚎🫰🏻 ͗ ͗ ͗🎀 こんもりホワイトはやはり 白い八重咲きが爽やか❀.(*´
キュン♡♡
キュン♡♡ フィオリーナスカイブルー🩵なんとか夏越ししたアズーロコンパクト(蕾を見つけたらピンチしてたので色不明)と一緒に植え込みました🪴
さなえさーん♡ いっぱい褒めまくってくれてありがとう😂 この鉢は私もお気に入りです🥰🪴✨ キララ無事夏越しはしてくれたけど‥次は冬越しか〜? また咲いてくれたら嬉しいな🥰
ホントに一年早いですね〜😊 うちも無事夏越しできたようです🌸 一斉投稿とか懐かしいですね😆