ミュートした投稿です。
こんにちは(*ˊᵕˋ*) 昨日の夕方に二ヶ月ぶりの☔️が降りました\( *°ω°* )/ヤッタ-!! 夕立⛈️でしたので 一時的でしたけど 花壇の花とか畑の野菜には 少しだけど 潤ったかなと思います😄✨ まだまだ 水不足は解決していませんけど 恵の雨に感謝しました🙏 来週辺りに また 雨が降
こんにちは! 3年目の株は見事ですね😁👌 サンパラソルは夏花のイメージがありますが、 6月7月の暑さが厳しかったせいでしょうか? これから沢山の花があがりますように🙏🙏🙏
こんにちは! 何気によく似てますね? でも属も科も違うから二卵性双生児では ないでしょうね🤔🤔🤔 こうゆう細かい観察が 園芸には必要だという事ですね! サンパラソルの白がいなくなっていることすら 気が付かないようではいけませんね😥💧
3年目のサンパラソル やっと2度目のお花にメドが!
3年目のサンパラソル やっと2度目のお花にメドが! 3年目のサンパラソル!5月中旬にお花が咲き始め、いい感じでしたが、一旦お花が咲き終わったあとは全くお花が咲く気配なし😢調べたら暑すぎると、お花がお休みする事もあるらしい🤔1ヶ月半たち、ようやく蕾が出てきた😊真夏にピッタリの赤いお花が早くみたいなぁ(^。^)
あきらめた😭💦
あきらめた😭💦 接木された方のひょうたんばかりが成長している事に気が付いたのが遅すぎたようで、手当てしましたが一向に復活する様子もなく本日処分しました。更に悲しい事にサンパラのクリアホワイトが咲いてないなぁと、株元を見てみたらすっかり枯れてました。ミルキーピンクは元気なのに何故?今日はダブルでショッキングな出来事が
日焼けしたかな⁉︎
日焼けしたかな⁉︎ サンパラソル ルージュ🌺木陰に移動したりはするけれど間に合わず😆日焼けしてしまったかな⁈
今日から "葉月"の8月です🏖☀️ 先月の半ば頃から 熱中症から 夏風邪になり 咳が酷くて大変だった😵💫😵💫💭💦 まだまだ 完全復活とは行かないけど 少しずつ 花の水やりとか お手入れが出来る様になりました𓂃🌿𓈒𓏸 酷暑の中でお手入れも出来なくて たくさんの花が枯れました(。>﹏
こんにちは! ぐんぐん育っていますね😍👌 レッドはいよいよ折り返し 斜め下に誘引すると花が数が増しますから 更に豪華になりますよ😍👍 育て方 *「クライミング サンパラソル」はつるがよく伸びるため、植え付け時に、つるを巻きつけるあんどんやトレリスなどの支柱を立てましょう。 *「サンパラソル」は、つる
クライミングサンパラソル🌿ステキですね😊ピーチの花びらのふち「ほんのりピーチ」に見惚れてしまいます。 サンパラソル、やはり水と肥料控えめが正解🙆♀️なのですね。 来年、私もそうしようと思います😊
クライミングサンパラソル🌺
クライミングサンパラソル🌺 待ちに待ったピーチオレンジ🍑🧡が開花してきました💖去年からフェンスに這わす挑戦中でして、今年もこれからが楽しみです😊ただ暑すぎてレッドのお花が焼けちゃってるみたいです💦🥵