ミュートした投稿です。
かなでさーん♡ サンパラソル達❣️ とくにレッド❤️ちゃん! すっごい咲いてますね😍💕 綺麗〜〜👏👏👏✨✨ ピーチオレンジもひょっこり咲いててかわいい💕 充分な咲きっぷりだけど、 ホワイトも入ると華やかでしょうね😆✨ 来年はぜひぜひ🤍 絡ませ隊の仲間入りに🙌
クライミングサンパラソルの様子🌺
クライミングサンパラソルの様子🌺 今日は真夏に逆戻りの気温になりましたが、朝晩の涼しさからお花も増えて色も鮮やかになってきた感じがします❤️🧡来年はホワイトも仲間入りさせたいです🤍
なまらいいべあ🐻さん いつもコメントありがとうございます😊 暑かったですよ~🥵 夜は肌寒いです。こちらは寒暖差が特に激しい😂 ピーチオレンジの花色は本当に可愛らしい色合いで来年はぜひお迎えしてくださいねー!
北海道だと日照量が期待できないので、 トミーさん位かなぁ・・・ 紫陽花みたいに脇芽がある上で切るといいと 別のYouTubeでやってました! 今は冬越しに向けて微粉ハイポを 水やりのタイミングで与えています。
冬越し前、どのくらい切り込みます? YouTubeでは、ラブリンさんかなりやっちゃってたから、あのくらいいったろーかと思ってました( ^∀^)✨✨
こんにちは! クリムゾン 花色がのってきてとてもきれいですね😍💯💯💯 小さい鉢から育てるのはいい方法です。 スリット鉢から根っこが見えてきたら 鉢増しのタイミングですね? 神奈川だと外でも冬越し出来そう・・・ しっかりと根を延してあげられと成功率もアップしますから😁👌 うちでは8号鉢に3株植えしてい
こんにちは! ボサ感って何だろうとおもって検索しました🤣🤣🤣 なるほど・・・クリムゾンが横に伸びてボサ感になるってことですね? うちではミルキーピンクがボサ感が出ているので、 輪っか支柱で整えています。 最高気温が15℃になったら、切り戻して室内に取り込んで、 冬越しチャレンジしないといけないので、
こんにちは! 今日も暑かったようですね? 10月上旬まで30℃の残暑があるようですよ! ピーチオレンジ なまらめんこいべあ🐻 花色がのってきてとてもきれいですよ😍💕💕💕 来年はピーチオレンジお迎えしなくっちゃ!
花色が復活しました
花色が復活しました 日中は30℃近くになりますが朝晩の気温が15℃前後まで下がってきてサンパラの花色が戻ってきました😊 ピーチオレンジの花色が可愛い
ボサ感でてきたかな?
ボサ感でてきたかな? ❤️クリムゾンの方は、伸びてきたら横方向に行くので枝垂れ感が出てきたんですけど、🩷ミルキーピンクのほうは、枝がピーンとしていて上方向に行くんですねぇ💦成長スピードも、若干クリムゾンの方が旺盛な感じで、寄せ植えにしても姿が整わないなぁ、、、という状況です😅あ、やばいσ(^_^;)💦足元のかたばみが、、