ミュートした投稿です。
純アマトマトでつくるソースを使って
純アマトマトでつくるソースを使って 純あまトマトでトマトソースを作りました。長ナスを焼いてその上にトマトソースととろけるチーズをたっぷりかけて焼いてます。トマトの甘みとナスのとろりとした美味しい野菜だけのグラタン風焼きものになりました。
サントリーの野菜たっぷり具材、白滝を使っての冷やし中華
サントリーの野菜たっぷり具材、白滝を使っての冷やし中華 冷やし中華の麺代わりに白滝をゴマ油でいためています。その上にサントリーのミニトマトときゅうりまたパプリカやもやしとシナチクいったヘルシーな具材で作ってます。今年の夏はとても暑く、食欲がない時に甘酢をたっぷり効かせてのど越しよくさっと食べれました。野菜のうまみがたっぷり味わえる一品だと思ってます。トマ
ほんとおしゃれで暑い夏にぴったりのお料理 ですね😆 美味しそー😋
トマトでお花サラダ🌸 可愛くて美味しそーですね😋
ステーキ🍅いいですね😆 美味しそー😋 ほんと熱を加えるとさらに美味しくなってジューシーですよね🤗
彩り良い前菜❣️ 爽やかで美味しそーですね😋✨✨
ポン酢・お出汁のジュレをのせて🍅
ポン酢・お出汁のジュレをのせて🍅 (純あま、純あまオレンジ) *ポン酢とお出汁で固めにゼリーを作る。 酸味がもう少し欲しかったので、リンゴ酢 も入れました。*固まったゼリーをフォークで潰す。*お好みのトマトに、ジュレをのせる。 こちらはボンリッシュ🍅おシャンな一品の出来上がり✨
嬉しいコメントありがとうございます😄 初めて使うトマトなので、味見したら、サルサソースなどに合うと思ったので、和えてトマトだけで、ソースにしてみました☺️ 楽しく作って美味しく頂きました😋✨
嬉しいコメントありがとうございます😄 ズッカって、そんなに大きなトマトなんですか〜🤩じゃあ、違いますね💦 写真の左の葉っぱの無いトマトなんですが、ボンリッシュともルンゴとも違ってて、何だかわからないんです😅
美味しそう&美しいです。素材の良さを生かせばこんなお料理も出来ますね。このお料理を前菜にコース料理を考えてみるのも面白いかもしれませんね。