ミュートした投稿です。
らくなりイチゴ 初収穫
らくなりイチゴ 初収穫 たらりとたれて赤くなったらくなりイチゴ🍓いざ❣️収穫😆いちご狩りだー♪───O(≧∇≦)O────♪テンションマックス😆⤴️ツヤツヤで美味しそー😋
冬越ししたこぼれ種タピアン
冬越ししたこぼれ種タピアン 去年花壇の草取りをしていた所、なにやら雑草では無いこぼれ種を発見🔎 鉢植えにして育ててみたら数年前に育てたタピアンでした😆 こぼれ種のハンギングで育てたタピアン さらにこれを挿し芽にして鉢植えにした所(冬場放置)最近またお花が咲いてきました🌸 &n
マックスマム 花がらを摘んでみる
マックスマム 花がらを摘んでみる 朝焼けピンクの花がら摘み前 花がら摘み後 スパークリングロゼ 花がら摘み前花がら摘み後 2年目のピンク 花がら摘み前花がら摘み後 kumi&kumiさんに教えてもらって、萎れたお花を花茎から取ってみました🌸before〜after 、写真だとあんまり変わらない
さくらもこもこ満開🌸😊
さくらもこもこ満開🌸😊 さくらもこもこ、いっぱい咲きました🌸🌸🌸私の中では満開です👍 去年も育てましたが、きれいに咲いたあとどうしたらいいのかわからず、結局梅雨を迎えた頃⭐️になられてしまいました😇 今年は何とかしようと、ネットで調べたら、あらま〜灯台下暗しでした。sun sun ガーデンで、さくらもこ
「すぐ楽星空マム」
「すぐ楽星空マム」 2年目「すぐ楽星空マム」と言いたいとこですが💦白色が去年の猛暑で夏越し出来ず🥲紫色だけになってしまいました😭綺麗に咲いてくれた💕でもやっぱり...2色が可愛いな😣
あの時のマックスマム その後
あの時のマックスマム その後 2月に地植えにしたマックスマムの成長過程です2月植え付け時2月にお迎えして 地植えにしましたこんなに間隔が空いてて大丈夫?と植え付けた後に思いましたが ⬇️ 5月初旬の様子5月初旬葉っぱが触れ合うまでに大きく成長しましたお花が咲くのが楽しみでした ⬇️そして 現在の様子↖️スパー
サンクエール🪽
サンクエール🪽 サンクエール開花しました🪽 ちなみに猫は蝶々を追ってます。いつかたくさんの白い🪽を追って欲しいなー
マックスマム✂️
マックスマム✂️ 少し花数が減って掠れ色の花が多くなってきたので思い切って(思い切れなかった😰)切り戻し✂️でも蕾が可愛くて切れな〜いもう少し楽しんだら思い切り✂️ます🥹
あれ?消えた?
あれ?消えた? ふんわりトロトロやわらかナスの1番花、どこ行っちゃったんだろう?風に飛ばされたのか?2本仕立てで挑戦中!蕾2つ発見!
サンクエール開花😆
サンクエール開花😆 1個目開花〜😆沢山咲いて欲しいなぁ💕でも…いつも少し咲いた時点で枯れるから💦調子にのっちゃダメ😅✂️もした方が良いのだろうけど、花を見ずに枯れたから😭今年は切らないで咲かせてみました