ミュートした投稿です。
親。第1子。第2子。
親。第1子。第2子。 右下の鉢が、春購入の親株。左下の鉢が、挿し芽の初子2株。後ろの鉢が、挿し芽の2番子3株。素晴らしき遺伝子パワー。 3本の矢の教えではないけれど、ひとつひとつは小さくて微力であったとしても、それぞれの力を合わせれば、大きな力になる… つまりだ!お花も人も、もっともっと仲良く寄り添い
嫁より社長の方が、お土産期待できるし😁 ミリオンベルは何度か育てて来たけど、サフィニアは一度も無いんですよ。 だからアークランズ様も知らなかった、笑 来年はサフィニアやってみようと思ってたところです。 ミリオンベル暴れん坊だし、サフィニアの方がモリモリしやすい気もして😆
花衣さん💕 嬉しいお言葉ありがとうございます🙇♀️ 皆さんも上手ですよ😊 見本鉢のとおりにお花を入れただけで… 服部先生が後で直してくれたので綺麗に出来たのだと思います。 寄せ植えは大好きです🌼🌸 お花を入れる時の向きを気をつけています。とくに脇役のリーフは全体の様子を見て流れるように置きました
こんばんは😃🌃 日にち経ってからのコメント💬失礼します🙇♀️✨ 他人事とは思えません💦悔しいです😭うちもミリオンベルのハンディ…春咲いて以降、ホワイトだけ二回め咲いたけど、後は咲いても虫🐛で切り戻し…以来ずっと緑のままです💦このまま終わり覚悟でチェックだけはしてます👀🔍️ 「STゼンターリ」初
ミリオンベル アンティークオレンジ🧡
ミリオンベル アンティークオレンジ🧡 今年は昨年のようなお花の色が出ませんが、これが本来のアンティークオレンジの色なのかな?3度目かな?今回が1番形良く咲いて来たかな?
まずは濃く。徐々に薄く。
まずは濃く。徐々に薄く。 咲き始めは濃いめのパープルで、全開に近づくにつれ淡いラベンダーに。 グリーン葉のステージで繰り広げられる色彩濃淡ハーモニーに、プチ感動なのだ。
第四回サントリーフラワーズさんのオフ会に参加させていただきました。 今回は愛知県❗️わーい🙌やった〜😃 ラブリンさん、フラワーズさんにお会いできる〜 (灬╹︎ω╹︎灬)┣︎¨キ┣︎¨キ* それに私の大好きな園芸店、花いちばアズガーデンさんで開催されるのですっご〜く楽しみにしていました。 最初に
もかさん こんばんは😊 まだ育てた事のないお花を育てるのってワクワクしますよね💗 ミリオンベル&プチホイップは花色も豊富でこの時とは違う花色を今年は育てて楽しみました😀
kyonさん♡おはようございます☀ タピアンもミリオンベルもまだ育てたことがない初心者ですが、キャプションとお写真を拝見して、素敵だなぁと思いました‼️ わたしも来季お迎えしてみたいです😊
「出会いは タピアン& ミリオンベル &プチホイップでした」 2022年 コロナ禍で時間ができ 数年ほったらかしにしていた庭の手入れをすることに🤣 花壇に何も植えてなくて とにかく土を覆ってくれるお花を選びました 😆 それがタピアンとミリオンベル プチホイップでした 数年ぶりのガーデニング