ミュートした投稿です。
復活しました🩷
復活しました🩷 ザビエル化していたももいろハート🩷 復活には2ヶ月ぐらいはかかりそうと言われるほどガッツリ切り戻ししていたのに1カ月で完全復活しました 本当に成長早くて丈夫でびっくり‼️ハゲ隠しに植毛ならぬ挿し芽を作ってたけど必要ないぐらい。挿し芽は地上2、3㎝ぐらいでも花を咲かせてビックリです
ラストは第3話のお話をさせて下さい☺️ 昨年育てたサフィニアラベンダーレースを 挿し芽にして冬越しさせました❣️ 今年は可愛い取っ手付きの鉢に 植えて楽しんでいます🥰 写真は5月の様子🤗 冬越し株は春早くからお花が咲いてくれて 春植えとはまた違った楽しみ方があるなと 感じています😌 切り戻し
続いて第2話のお話をさせて下さい☺️ 昨年のサフィニアラベンダーレースの 梅雨越し中の様子です🤗 昨年の梅雨もなかなか大変な気候で シトシト雨というよりも 豪雨が何度も続いた印象がありました☔️ 軒下管理にしていましたが 横なぐりの雨だと じゃんじゃん濡れてしまって💦 でもラベンダーレースは
キララ ホワイト切り戻した✂️
キララ ホワイト切り戻した✂️ 梅雨前に切り戻す予定が、その頃に今にも咲きそうな蕾が出てきて、切れなくなってた😅最近暑いし、お花も一斉に咲かないので、切り戻しました✂️中の枯れ枝すごかったから、やってよかったよ‼️
マキちゃん‼️マジっすか‼️😱 ちょっと前の株元めくって枯葉取った時の、まだめちゃくちゃキレイだったよ⁉️ 梅雨恐ろしやー😵💫 自信ないけど託された‼️🤣✨ 今雨続きじゃないことを喜んで 頑張ってみるよ💪
梅雨でも順調に育って 収穫できていますねー👏 今夜のメニューは何でしょう?? 予想は… トマトソースのパスタ🍝 焼きししとうと焼きズッキーニ添え❗️ きゅうりのサラダとともに💓 はい、勝手な妄想です🤣
🍅梅雨の中休みのシュガーミニ🍅
🍅梅雨の中休みのシュガーミニ🍅 地植えでシュガーミニを育てています🥰 梅雨の間は実割れ→腐れ など散々でしたがこちらでビニールでの雨よけ対策を教えてもらって少し実割れの被害が減ってきていました👏 今、5日間ほど梅雨の中休み中で収穫出来ています😉 苦難を乗り越えて今の時期にこれくらい綺麗なトマトが獲れた
わぁ。 うちも悲惨な状態一緒です。 とっても調子良かったのでそのまま梅雨を迎えてしまったら悲惨な事に。 今は少し悪いところ切って様子見していますが、やっぱりパッサリ切った方が良いのか悩み中です🥲
こんにちは🎵なんだか梅雨明けのような暑さですね🌞 るりいろ風ぐるま しかわからないのですが、去年もうちのは6/21くらいは紫はこんなもんだったと思います😊次に咲く時はもっと白くなって、秋になるとまた紫色が濃くなってきますよ💜🤍
こんにちは♪ コメントありがとうございます(゚゚)(。。)ペコッ ホント暑いッスね~💦 もう少し咲き進んでからと思ったのですが、梅雨時でいつまたPic撮影出来るか分からないのでPostしました。 ど定番で代わり映えないですけど、やっぱりこの時季のMarin Collarは良いですね💕✨