ミュートした投稿です。
イチバン古株のとらネコちゃん隔離しました🫣
イチバン古株のとらネコちゃん隔離しました🫣 どうも、先日サフィニアパープルを一株廃棄した者です🫡 古めのサフィニア、先祖っぽい色になってしまうことが多少あったのですがこれはこれで楽しんでいた私。 しかし、最近になってから、葉っぱ見たらなんか変な感じ。なんか葉っぱが斑点出てます。ベニカのつぶつぶをまいたばっかりだ
☝️の写真を見て花も咲いて葉っぱも綺麗で元気そう❗️と思ってスクロールして👇の写真を見てビックリ‼️10号のグロウポットに覆い被さる様に成長していたんですね〜👀 さすがはもりもり組ですねー👏
ちむさん❤ありがとうございます🙇✨ 私は下葉取りまくりマンです🫡とりあえず下葉取りたくなるんです😂笑 多分絶対必要な葉っぱも取りまくってます🌿 でも株元スッキリしてちょっとでも病害虫を防げたら?と取りまくってます🫡笑 今日から楽しみでーす(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
おはようございます✨ 私も大株になったサフィニアの株元の整理、苦手です😱 切り戻しはついつい止まらなくなって、丸坊主にしちゃうことも頻繁にあります。 通気性を良くしてラクに管理出来るようにする為に、 ・まずはフチに沿ってカット ・健康な太い枝を残して、細い枝を間引く ・通気性の良い素材でマルチング
強健豊作、採れたて美味しいですよね🍴😋 葉っぱの状態も良くなりこれからも楽しみですね🤗💖
強健豊作🥒収穫してます😊
強健豊作🥒収穫してます😊 葉っぱの様子ですが、少しずつ良くなってきているように感じます🌱強健豊作、7本目収穫しました🥒家族でいただきます😋
綺麗に咲いてましたね🥰 切り戻し後の葉っぱも健康的な緑で、また綺麗に咲いてくれますね😉✨
いえいえ💦根元の方はこまめにしていたんですが、上の方は伸びすぎていて葉っぱがワサワサなんです😅 教えていただきありがとうございます🙇♀️剪定しよう🪴
失礼しました🙇💦 上の画像はいい感じですね🤗✨ 下のは同じプランターで複数植え付けされてる為、葉っぱが多く感じました🌿 すみません😢
みかさん♪ 少しずつでも色んな品種が採れたら、料理も楽しみですね😊 きゅうり🥒美味しそうなの採れてますよー♡ 葉っぱ🌿ねぇ〜病害虫の被害受けますよね😣 ウチも秋きゅうり🥒植えたいと思います! 本気野菜ではもう販売ないのかな? じゃがいも🥔、晴れたら掘りまーす😆✨☀️