ミュートした投稿です。
ボン・ボン・ボン・3姉妹 (満開〜夏越し 植え替えの様子)
ボン・ボン・ボン・3姉妹 (満開〜夏越し 植え替えの様子) 我が家のボンちゃん3姉妹レモンイエロー・コスモスピンク・ルージュピンク・今年3月の様子です その後 花殻摘みを続け5月下旬 梅雨に入る前にがっつりと切り戻しました(画像⬇️)初めての切り戻し とても不安でした 根本から新芽が🌱 10月に入り青々とした葉っぱで
サフィニアアート小梅ちゃん
サフィニアアート小梅ちゃん ちょっと前に満開かな?とフライングで投稿したんですが、あれから… とうとう本当の満開になりました😍 まん丸で花数も多くギュッと詰まった小梅ちゃんになりました💖今シーズン最後の満開、有終の美を飾れたのではないでしょうか😚
とらネコ(ΦωΦ)
とらネコ(ΦωΦ) サフィニアアート とらネコ4月にお迎えして半年間楽しませてもらいました親株と挿し芽っ子の満開サイクルが合わなくて、最後になんとか合わせられないかと同時期にカットしてみたけれど挿し芽っ子の方のは葉っぱが弱ってしまって花もチラホラ。。そうは上手く行かないよね💦と言う訳で挿し芽っ子の方はとって
ようこさん、こんにちは🌞 サフィニアは満開🌸そして切り戻し✂ そして復活の満開🌸を繰り返してくれて半年間も楽しませてくれ とてもいい花ですよね💓
わが家のフラワーズ🌸
わが家のフラワーズ🌸 今家にあるサントリーフラワーズの鉢を集めてみました。 朝日でちょっと写真が白飛びしてますが、、アズーロコンパクト、星空マム、ボンザマーガレット(レモンイエロー、ルージュピンク、イチゴショート)、ミルフル です。 奥にはフェアリースターと、お花じゃないけど蜜香のハンギングも🍓&nb
7ヶ月
7ヶ月 3月下旬に植え付けこの子は暑さにも耐え現在○回目の満開を迎えています🌸3月下旬の植え付け時ペチュニアの親株が秋まで元気なのは初めてです😊 株元も元気だしこのまま冬越ししちゃおうかな…✌️ (前々回)8月の満開(9月)前回の満開
私のミルフル🌸
私のミルフル🌸 ミルフル ミルフルアンティーク 今年はこの子たちに決めました🌸 毎年たくさんミルフルが並ぶホームセンターになかなか入荷にならず、待ってられず13日金曜日にカインズホーム にて双子ミルフルをお迎え🤭💖 その翌日大量ミルフル計10トレーが入荷になり(もうちょっと待
7号鉢に植えつけて心配だったので 教えてくださり安心しました☺️ ありがとうございます💖 7号鉢に満開になるミルフルを楽しみにお世話します🌱✨
コメントありがとうございます😆💕 なんとか復活してますがまだ葉っぱが柔らかいです。 満開が楽しみですね😃 poo太郎さんに負けないように咲かせたいです🤣なんてね😃
見事復活、よかったですね。満開楽しみですよね。我が家も同じ品種、お迎えしました。