ミュートした投稿です。
めちゃくちゃ綺麗ですね🤗 純白のお花素敵です💕 暑さも吹っ飛びますね🎶 うちの子(2年目)は、一度満開になり、6月初めに切り戻し! その後、全く復活しないので日陰に移動したら7月になって小さなお花がポツポツと咲き始めました😃 猛暑の対策をしないといけないかも? 何とか夏越ししたいですね(^。^)
🤍ハンディこんもりホワイト🤍
🤍ハンディこんもりホワイト🤍 右➡️がアンバサダー苗、 4号鉢左⬅️が自前苗、 5号鉢(アンバサダー苗より1ヶ月早く植え付けました)2つとも1回目の満開後切り戻してまた再び咲いてきました🥰ハンディはどの色もまとまりが良いけど特にホワイトはギュッとコンパクトにまとまってくれて花付きも良いなーって感じます🤍🤍🤍4号鉢5号鉢
サフィニアアート達☆切り戻し前✂
サフィニアアート達☆切り戻し前✂ サフィニアアート達明日から雨の予報なので、撮影後に切り戻しました✂昨年、満開にこだわって、ほとんどのサフィニアアートが、猛暑を超えられなかったので、今年は早めに切り戻し✂今年は秋まで咲かせたい✨
ハンギングで育つ花を探し中
ハンギングで育つ花を探し中 夏は毎年カリブラコアが担当だったハンギングですが、一昨年あたりから🐛の被害がひどくてぜーんぜん満開が見られず😭カリブラコア以外のお花で育つのがないか模索中です🔍今までは大きい鉢でしか育たないと思い込んでいたお花も、固定概念を捨てていろいろお試ししてみようと思います❣️もしおすすめあったら教えてくださ
サフィニアブーケキューティパープル
サフィニアブーケキューティパープル 4月下旬に7号鉢に植えたサフィニアブーケのキューティパープルコメリ限定の販売でしたが無事にパープル、ホワイト、バイオレットの3色をゲット🚗1度目の満開時はまとまりが悪かったけど、2度目の今回はまとまりのあるブーケらしい花姿に育ってくれました👌
とらネコ🐱
とらネコ🐱 満開だと思います🐱初とらネコです。切り戻し後の満開、嬉しいです🎶
アンティークオレンジ
アンティークオレンジ ミリオンベルアンティークオレンジ🍊3年連続で育ててますが、まだ一度もちゃんとした満開を迎えられたことがありません😢今年こそはと思いながらももう7月中旬。うーん、難しい😓どうしても花密度を上げることができないです😢
満開宣言しときます😂
満開宣言しときます😂 ピンチが苦手な私でも、モリモリに咲いてくれる小梅ちゃん🩷今年は中々上手くいかず…植え付けの時から、ギュッとしまったまま大きくならず、1度目の切り戻しをし、復活して来ましたが、お花が中々咲き揃わず💦やっとここまで咲いてくれたので、この位で満開と言う事にしておきます🩷
ブルーモーメントとコーラル満開
ブルーモーメントとコーラル満開 6月19日に切り戻したサフィニアのブルーモーモントとサフィニアプレミアムのコーラルが満開となりました。ほぼ同時に咲いたのでこの2種だけで華やかになってます。💕 鉢が重くて動かせないので、このままの状態で撮影してます。少し他社メーカーのお花も写ってるのお許しくださいね。後ろはクラ
次こそは…のサフィニアフリルのライラック
次こそは…のサフィニアフリルのライラック 大好きなサフィニアフリルでもライラックは癖もので暴れます。梅雨にかなり大きくなりこれではダメと強ピンチしました。だから一度も満開なってません。次こそ…素敵な満開出会いたい😌