ミュートした投稿です。
房取り成功!
房取り成功! 房取りできましたー🍅夏ふうみ🥒ちゃんと折れた枝からは脇芽も二つ出ていたので、根元にある方だけ残してカットカットした脇芽はまた挿し芽に笑挿し芽の補欠だらけです 今の所挿し芽成功率70%くらい 主人がいただいた謎のトマトの苗が黄色くなっていて、調べたらサビ病?みたいな感じなので純あま
そちらは本気野菜真っ盛りですね🤗 ぴのパパの本気野菜は、おくらとレスキューリ🥒だけ元気💪 🍆ナスは夏休みにしました✂️ ミニトマト、純あまは二代目にチェンジ…涼しい秋🍁🍁を迎えないと、本気を迎えないかもです😊
誰かも狙っていますꉂꉂ🤭
誰かも狙っていますꉂꉂ🤭 初めて サントリーの本気野菜を育ててみました🍅•᎑•🍅)畑に行くと 下に落ちています(🍅•᎑•🍅)木になっているのは美味しく頂きました😋(*´~`*)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"
はるみんさん、こんにちは☺️ 最初からころよりまーるくなってきました😍 最初はもう少しながめでした😆 今年は純あまがなかなか成長してくれないので金あまが頑張ってくれてます🤗🎶🎶
わあ💕オクさん! 折角選んだ貰った純あまの苗だったのに育てられずにごめんなさい😅 ウチの環境が良くないのね😭 昨日確認したら日照時間も9〜13時位でした 那須の妹の純あまはスクスク育っているようです🍅 また来年春ベジで会えたら宜しくお願いします💕
カズちゃん、こんにちは☺️ 我が家、まだなかなか純あまが成長しなくて💦 金あまが頑張ってくれてます😆 今年、早いうちかは育ててよかったです😍 とっても美味しかったです😋
ポチさんお久しぶりです! 今年純あまを育てていただきありがとうございました!! お別れは寂しいですが、 ぜひ、今なってる実は追熟させて食べてみてください!🍅
純あま食べ比べ❤️🧡
純あま食べ比べ❤️🧡 実家の純あま2種類高糖度接木とオレンジ🧡 結果は、、、オレンジでした。 高糖度は、欲張った結果5本仕立てくらいになり、栄養が行かなかったからかなー。来年の計画は高糖度苗を3個くらい買って1本仕立て2本仕立て地植えで比べてみたいなとか考えてます オレンジはプランターです我
純あまのトマッちがやっと赤くなってきました😂 早速、1個収穫してパクリ😋 いっぱいなってるけど全部赤くなるのはもうちょっと先になりそうです🍅 純あま🍅の収穫まつり楽しみです🤭 ただ、上段のミニトマトたちのお尻が黒ずんじゃってます これは尻腐れ病なのかなぁ🤔 今までミニトマトで黒ずんじゃうことはなか
今日サヨナラ(;_;)/~~~しました😥 ① 純あま🍅は、この暑さで花が咲いても実付しないし、草姿も乱れてきたので、迷いを捨てて、スパッと✂️しました🙏 根元から子苗が伸びてるので、秋🍁🍂まで育ててみようかと👍 ② アズーロコンパクト・スカイブルー ③ ミーテ・ピーチラテ 2株植え