ミュートした投稿です。
ありがとうございます♪ うしろは、サフィニアレッドです😊 この2つは、なかなか育たなくて、前半、手放し状態でした😅 それが、梅雨明け頃から、メキメキ育ち始めて、今、綺麗に咲いています。 ♪ありの〜ままの〜 ですね🤭
小梅ちゃん切り戻しました✿
小梅ちゃん切り戻しました✿ 梅雨の、雨→カンカン照り…のせいか、傷み一部枯れたりして、歪になった小梅ちゃん😊やっぱり花色最高です🥹場所によっては密密に咲いてくれたので、いつかは先輩方のようにまあるく咲いてくれる日を夢見て、切り戻しました✂️写真は昨日の様子です📷
makiさん♡ いつも見てくださりありがとうございます😊 梅雨明けてから日光浴をさせていたら花色も濃くていい感じになりました🌸 褒めていただき嬉しいです🥰
ミリオンベルプチホイップ四姉妹
ミリオンベルプチホイップ四姉妹 梅雨前に切り戻してからの開花です。 ラムレーズンと、マーマレード、ストロベリーは暴れ気味。ラベンダーシャワーは、丸く収まってくれました♪
あんなにお元気そうだったお二人さんが〜💦 でもプチホイップは全然いい‼️ 生きてる‼️むしろ芸術‼️ 切り戻してから調子悪くなったのを思うと、切り戻し躊躇しちゃうよね😅 梅雨ほどのジメジメじゃないし、 軽めの剪定からなら全然いけそう👍 私も応援してまーす📣😆
💜プチホイップの真夏の様子💜
💜プチホイップの真夏の様子💜 モリモリじゃないミリオンベルプチホイップラベンダーシャワー💜真夏のお花、こんな人もいますよーの投稿です😅 梅雨時期の切り戻しがきっかけで枯れ込みが進んでずいぶんと枝を失いました😭 枯れがなんとか止まって今に至ります🥹 徒長〜!ひっどーい🥲ここからどうやって立て直しすれば
makiさん😊✨ ポキどころか、ワサっと折れてずっと停滞していて、ほぼ放置していたんです。 梅雨明けぐらいから葉っぱが茂ってきて、ポコポコっと咲いてきました🌸 私、特にカリブラコアをポキポキしてしまうんです…。 今1番の被害者はアンティークピーチで、お見せする日が来るのか…ってくらい、植えつけ時から
りょうこさん、すごいー😍 モリモリじゃないですかー❣️ ポキッがどこだったか 分からないくらいに! 我が家は梅雨で傷んで かなり枝を失って お見せしたくないくらいに ヒョロヒョロちゃんになっちゃって🥲 りょうこさんのを見て 楽しむことにします☺️ あぁこんな風になってほしかったなーって😌
はっちさん、コメントありがとうございます! はっちさんもなんですね🥲💦 同じような方多いですね😭 私の枯らした原因は加湿な気がします💦 梅雨の時期も雨ざらしで育てていたので、反省してます😫☔️ 残ったグリムゾンが最近咲いてくれました🥺💕 大事に育てたいと思います😌💕
かなでさん、コメントありがとうございます! かなでさんもなんですね🥲💦 いろいろ考えたのですが、私の場合はちょうど梅雨の時期だったので、加湿のせいかな?と思いました🤔 片方が元気なので、本当によかったです🥺✨