ミュートした投稿です。
あずきフラッペ親子❤️
お迎えしました
お迎えしました 夏前に炭疽病になったので処分してリベンジします🍓家事情でまだ植えつけも庭に置いておくこともできないのでしばらくは苗のまま玄関あたりに待機‼️それなら、また、今度購入したら?てなるかもですが、なかなか白蜜香が販売されてるところがないので早めにお迎えしました🤗白蜜香と蜜香は私の推しいちご🍓☝️秋だけの販
やってしまった😰
やってしまった😰 以前にハダニからの復活を遂げたハンディホワイトでしたがちょっと涼しくなって油断して出かけてて水やり一回抜けたらなんとこんなしなしな状態になってました慌てて水をあげて涼しいところに移動しましたが3日たった今も元気はないままです💦 せっかく白い花が咲き始めて喜んでいた直後のことでしたせっかくS
とらネコ
とらネコ 形は乱れてますが可愛く咲いてくれてます☺️ 上から見ると枯れてる部分が多いです😅
大事の子たち🌸💕
大事の子たち🌸💕 サニープリンセス🌸切り戻しからまた咲いてきてくれました🪴✨ うちの庭で元気に咲いてくれてるのはサニープリンセスとサンパラソルくらいなので大事の子たちです🥰💕 8月21日切り戻し✂️
ピンクウィズアイ
ピンクウィズアイ 今朝のフェアリースターピンクウィズアイ。夜間の雨で少し慣れてますが、綺麗に咲いてます。6号鉢よりも小さい鉢に植えてますが、大きくなりました🤗少し前の写真ですが、鉢の大きさに比べてかなり大きくなってます。コンパクトには育たないみたいです🤭
色と大きさの違いが鮮明に
色と大きさの違いが鮮明に クライミングサンパラソルのパステルピンク(中輪系)とピーチオレンジ(大輪系)。暑い時は色が薄くて、似たような色味でしたが、気温が下がってきて、大きさの違いと色の違いが鮮明になってきました😊花数も増えてきて、毎朝癒されます🤭
かろうじて
かろうじて フェアリースター コーラルピンクこちらも台風で痛んだ株 なんとか咲いてますが、日が射すとしんなりしがち徐々に枯れ枝も出てきます ミルキーピンクと一緒に追い挿し芽してます🌱 台風で痛んだ時⬇️https://sunsungarden.jp/announcements/wb
無念😭フェアリースター
無念😭フェアリースター ノロノロ台風の時に大ダメージを受けて養生中だったミルキーピンク完全に希望なくなりました〜😭 お迎え時の挿し芽ちゃんは花壇にいますし、追い挿し芽もしてあるんですがみんなが育てやすいと言うフェアリースターを立て続けに枯らしてしまい残念でなりません🫠
綺麗なブルーの花
綺麗なブルーの花 フェアリースターブルー 花殻摘むのが大変(面倒😅)で何度か飛び出たお花をカットしてます。可憐だけど強くて丈夫。いーお花😊