ミュートした投稿です。
いっぱい収穫おめでとうございます🎉🎊💐👏♥️ めちゃくちゃ早いですねぇ😳‼️ うちの子やっとお花がちっちゃい実になったかな?ぐらいでーす🫑
収穫おめでとうございます🎉🎊💐👏♥️ うわー採れたてでシンプルに玉ねぎスライスと🥚とおかかで玉ねぎサラダが食べたいでーす🧅 いやー玉ねぎ丸ごと煮も🧅 うわーお腹空いてきましたーꉂ😂笑 玉ねぎ大好きです🧅🫠🩷
昨年育てた時そこまで気になれへんかったけど、今年はほんまに食べられまくってびっくりです😳‼️ 虫の大好物とは知りませんでした😖 でも買うとちょっとのくせしてお高級過ぎて𓂃 💸 ニームオイル、ほんのちょっとで1L出来るし、効いてくれて良かったです♬.*゚ 丸ちゃん🐕 ͗ ͗🐾の為になるべく自然でし
👏👏👏 いつものお花じゃない! お野菜も素敵に育ってる!! 流石です🧡 自分で育てるとひときわ美味しいですよね💕
シャクシャクししとう 早く食べた~~~い🤣🤣🤣 昨夜は家に帰って暖房を付けました。 朝晩が15℃以上になったら完璧なんですけどね・・・
そんなにいっぱい私の敵がおるんですね(□-□)☆スチャッ ちっちゃいからかなー?とか誤解してましたꉂ😂笑 ジェノベーゼ食べられへんのは困ります🙅❌ バジル買ったら恐ろしく高かったのだけ覚えてます🫡 ニームオイルは前回なまらいいべあさん❤にアドバイス貰った時にすぐしたんです、で今日が2回目です。 めち
収穫おめでとうございます👏 いいですね💞 育ててみたーーーい😍😍😍
こんにちは! 可哀そうなことになっていますね😭💧 葉に虫食い跡がないので、 病気やウイルスを疑うべきかと思いますが、 私もトマトの病気に詳しくありません。 HPから問い合わせてみてはいかがでしょうか?
こんにちは! やっと重い腰を上げてくれたんですね? 害虫被害がこれ以上広がらないことを祈っています。 『バジルは虫がつきやすいハーブです。 アブラムシやヨトウムシ、フキノメイガ、ナメクジ、ハダニ、 アリ、ハモグリバエ、コナジラミ、コバエ、バッタといった多くの 害虫がバジルを好み、食害します。 害虫は
場所、いくらあっても足りないですよね〜🤣 ねばニラ良いですよ! 多年草の野菜って限られてますけど、ちょこっと土があれば何年でも収穫できますからね😍😍😍 私、実は、レスキュー苗、ワンコイン(100)で購入したねばニラを今に繋いでます🤭