ミュートした投稿です。
ミルフル植付けしました
ミルフル植付けしました 先日お迎えしたミルフルをようやく植付けしました。 2日間玄関内でお待たせしたのでちょっとしんなり気味だったけど、植え付けたら元気になりました😃 今年はどんな風に育つかな?色変化も今から楽しみ😌
冬越し準備
冬越し準備 今日は一日久しぶりのお休み😊 気になってた夏のお花たちの冬越し準備。 クライミングサンパラソルは思い切って強剪定。ラブリンさんだともう少しバッサリいくのかな? 夏越し組で残ったのはアズーロ2色とキララとミリオンベルハンディ。ミリオンベルハンディこんもりピンク(左)とこん
やっと畑じまいできました😊
やっと畑じまいできました😊 最後の収穫前にパシャリ😊 今年は初挑戦のものばかりでたくさん失敗して、たくさん学んで、それでも本気野菜のポテンシャルに助けられてたくさん収穫できました。 来年はもっとたくさんの収穫ができますように〜🍀最後までねばってた若穫りライムホルン🫑 今日の収穫を最後にして畑じまいしました。 
たのしモニター
たのしモニター たのしモニターに選んで頂き送って頂いた爛漫ナデシコももいろ🩷植え付けてから約1ヶ月が経過大きく育ちました。まだ今のところウリハムシはいません😂お花が咲いてきたら、狙われそうで心配です。今年の秋はカリブラコアもかなり、ヨトウムシやら、アオムシにやられ9月にはお花が咲かなくなってしまいました。あんな小さ
復活グリーンホルン
復活グリーンホルン 9月猛暑がおさまり始めた頃から虫がひどくなり、一時はほぼ全部の実に穴が空いていました😭😭😭諦めて株を処分しようと考えたけど、大きく成長していてなかなか処分も大変なので、後回しにしていたらいつの間にか虫がいなくなっていました😅🐛発見の都度処分していたけど、巣立ってしまったのかなここのところ秋を実り🫑を
こんにちは😄👋 昨日は久しぶりに仙台のガーデンガーデンさんに行きました。 元気良好で最高の花日和でした☀️。° pメーカーさん主催で めっちゃ 有名人の 近江さんの植え付け講座でした💬💗 (以前はサントリーさんにいたとの事) 皆さん 目当てのパンビオめがけて まっしぐらって感じで 圧倒された
ボンちゃんお迎え
ボンちゃんお迎え 昨日お迎えしました。新色クリームホワイトと大好きなルビー🩷夕方なのにクリームホワイト2ポットあったから穴場のお店かな。クリームホワイトとチェリー以外は、全色ルビーと同じ大きさで、ラベルを見るまで別の品種のポットかと思いました💦 ルビーはあいあいりんさんオススメの深植えにガッツリと、クリーム
今日のフォーカルポイント
今日のフォーカルポイント ボサボサ気味ですが、今日もたくさんのお花が咲いています。名前通り、我が家のフォーカルポイントになってくれています😊💕
🌼ボンちゃんまん丸大作戦🌸
🌼ボンちゃんまん丸大作戦🌸 インスタに投稿したやつですが、私がやってるボンちゃんの植え付け方をご紹介します👍鉢サイズは8号深鉢🪴ボンちゃんを植え付ける時は 『上は切らずに下を埋める』 ボンちゃんは蕾ができてお花が咲くまでに時間がかかります。今付いてる蕾やお花を切るのはもったいないのでピンチはせずに深植えにし
お別れ②
お別れ② スターティアラともお別れしました。とっても驚いたことに、8号鉢全体にきれいな白い根がびっしり回っていました。鉢底石を入れたネット迄根が回っていたのには、驚きました🫢‼️ スパルタ式にがっつり乾いてから水やりするとこうなるんだろうと思いました。でも、これは北海道だからできた事だと思います。真夏でも毎日