ミュートした投稿です。
ねばニラのニラだれ
ねばニラのニラだれ わ我が家では月一回くらい収穫できるねばニラを毎度ニラだれにしています!簡単に出来て、3〜4日くらい冷蔵庫で保存できるのでオススメです😄 醤油、砂糖、酢、ごま油、にんにく、胡麻、鷹の爪、鶏ガラスープの素が入ってます。○参考にしたレシピこちら💁♀️https://oceans-nadia.c
なんて美味しそうな🍛❗️✨ お子さんと一緒に作るの、とても素敵ですね😊 🍳調理過程の写真から美味しい香りが伝わってくるようです😋
いーですね❤️ 美味しそうなカレー ですね!
すごーく美味しそうです🥰 無水カレーが作れるほどお野菜が収穫出来るのがすごい✨ お皿もかわいいですね〜😍
お子様が作ったカレー、とっても美味しそうです✨。トマト🍅たくさん採れたらどうするかな~なんて思うことがありますが、そういえば我が家でもドライカレーにトマト缶使っていました。イタリアンでは定番で使うし、よく考えたら生食以外にも使う場面が多いお野菜ですね。
夏休みに子供と作る無水カレー
夏休みに子供と作る無水カレー 子供が無水カレーを作りたいと言い出し収穫したお野菜 純あまトマト 若穫りグリーンホルンを作って 玉ねぎ、人参、ナス、トマト、純あまトマト 若穫りグリーンホルン ミンチ 全て皮ごと入れて火にかけてコトコト 水分入れてないのにこの水分😆 混ぜ混ぜしてカレールーを入れて出来上がり 隠し味
いちごさんありがとうございます♫ ハート見てくださり嬉しいです🤭🍅 ズッカ今年は諦めモードでしたが 収穫出来てとても嬉しいです!✌️
野菜たっぷりハンバーグ美味しそーですね😋🎶 ほんと、キッチンは暑い🥵ので工程少なめでさーと作れるものがいいですよね😆
諦めずに1つだけでも収穫できてよかったですね😊 ハートが可愛くて❤️とても美しい✨✨ 美味しそーですね😋🎶
さくらさんズッカ倒れちゃった時 アドバイスありがとうございました!🍅 今年は駄目だろうと思っていたので 1個だけですが本当に嬉しいです😭 今年は特に天候が不安定からの 高温続きで色々工夫が必要ですね… ズッカ来年またリベンジしたいと思います✊✨