ミュートした投稿です。
花落ち経験がないので、新たな情報がありましたらお知らせしますね!
金あま🍅 順調です😊
金あま🍅 順調です😊 ちょっとぼやけてしまい、ごめんなさい🙇♀️金あま、いい感じです‼️色づくまで待ち遠しいです🧡💛
強健豊作🥒収穫してます😊
強健豊作🥒収穫してます😊 葉っぱの様子ですが、少しずつ良くなってきているように感じます🌱強健豊作、7本目収穫しました🥒家族でいただきます😋
うーちゃんさん😊✨ 家庭菜園の野菜、美味しいですよね❤️ 私も少しずつですが、収穫できました🥒
想像するだけで、強烈ですね😅 株元の軸が5cmですか!? 普通に木🌳ですね💦 根張りもスゴいし、とてもそこまでには😁 私のは成長は良いけど花落ちも多いし、どうしたものか思案してるところです😅
色づいてきましたねー‼️ 美味しそう💛🧡💛🧡
多分途中で止めて、開き直りますね😁 穴空いてても、そこだけ切り落として食べちゃえと😆 去年は梅雨明けから、全然ダメになったんですよ〜💦 花が咲いても咲いてもバンバン落ちて、結局秋にも数果収穫したのみでした😢
房取りしたいなぁ🍅✨️
房取りしたいなぁ🍅✨️ カインズさんとコラボの金あま🍅最初に色づいたのは今にも食べられそうです😋でも房取りしたいからガマン😣
私は最初に2本仕立てにして、それから4本仕立てにして、ヨウリンと化学肥料8-8-8の追肥 しました。 りんご箱プランターに骨粉入り有機肥料 米ぬか 燻たん 牛糞堆肥で土づくりしたのが成功の鍵だったと思います。 最終的に木は5cmを大株になりました! りんご箱いっぱいに根が張って抜く時は、スポッとプラ
へぇー トマトの刺身 面白いですね! とうきみ(とうもろこし🌽)の刺身は北海道ならではでおすすめです! 来年は意識して検索してみますね! ちなみに私は今 鹿肉ジンギスカン食べてまぁ〜〜す!