ミュートした投稿です。
煮豚に金あまトマトが綺麗ですね👍✨。 紅茶煮なんですね、美味しそうです🍴😋。
紅茶煮豚の金あまトマト添え
紅茶煮豚の金あまトマト添え 金あまトマトの調子が純あまの影響でイマイチ🥹ですが収穫段々小粒ですが味は美味しい😋よかったらこちらをご覧くださいねhttps://www.instagram.com/reel/C9ZqpWHSFRo/?utm_source=ig_web_copy_link
ズッカ
ズッカ 待ち遠しい、大きなズッカが赤くなる前に他のズッカも色づきはじめましたがなかなか収穫まで辿り着けません😂雨続きて他の野菜はトラブル続きいつ収穫できるかなぁー🤔
甘小丸スイカ 収穫しました
甘小丸スイカ 収穫しました 今年初めて植えてみた、本気野菜シリーズ。この甘小丸スイカも、凄く気になっていた品種です。 普通の小玉スイカなら、3果も採れりゃ万々歳でしたが。甘小丸は型こそ小さいものの、放任で何果ならせても大丈夫だと。 確かに雌花の出現率が高く、受粉率も高い。ふと気付けば、そこかしこに丸い実がぶ
とろとろ炒めナス食べたーい。 昨年、本気野菜のキャンペーンで頂いて美味しかったので育てる気満々だったんだけどワンコの具合が良くなくて今年は断念しました。 炒めたナス絶品で 美味しいよ😋 ようこちゃん、また食レポよろしくねー😁
ありがとうございます🙇✨。 今年、3回収穫して4回目も成長してます。 肥料はハイポネックスの今日から野菜「野菜を育てる肥料」を使ってます☺。 本気野菜トマトやキュウリもこの肥料を使ってます。 8-8-8の肥料がいいようですね🥰️。
お料理しなくていいなんて!いい生活ですね🤣(そこじゃない⁉️) 自家製カプレーゼ美味しそうです👏
自家製採れたて野菜で作られたカプレーゼ綺麗で美味しそうです🍴😋。 トマトにバジルの相性もいいですね👍✨。
なんか色々のせて美味しそうな見た目になってる😊 カプレーゼ。いいなぁ〜☺️
純あまのカプレーゼ風
純あまのカプレーゼ風 純あま花畑牧場のカッテージチーズバジルブロッコリースプラウト亜麻仁油バルサミコ酢 全て自家製野菜でできましたーーーー お料理もしないわたしですが笑ミニトマト切るなんて初めて笑 もう少しおんならしくしなきゃです。 美味しくいただきました♪