ミュートした投稿です。
こんにちはꕤ˒˒ 左上の咲いてないとらネコ2鉢以外はアンバサダーで届いた子たちです🌱✨12種類あるのですが、こうして成長した鉢を集めるとかなりボリュームたっぷりの内容ですよね🫶💕 ロフォスはたしかにツリーになりそうなぐらい立派に育ってくれました〜🤣🌲
こんにちは! え~~~~っ どうしちゃったんですかね🤔🤔🤔 うちの子は、登る子と枝垂れる子とツルを半分に分けています。 登る子は沢山の花を咲かせていますが、 枝垂れる子は花付きが悪いです。 一度 ツルを誘引して登らせてみてはいかがですか? 正解ではないかもしれませんが、 うちで育てているロフォスの様
⚠️お花咲かないロフォスグランデ⚠️
⚠️お花咲かないロフォスグランデ⚠️ 第4期サントリーフラワーズ公式アンバサダー を務めています🫡 ロフォスグランデホワイト春の新品種です❣️私は枝垂させるように育てています☺️ あの…心苦しいご報告ですが…ありのままをpostします…ご覧の通り…お花咲きません‼️まだ一輪も見たことないです‼️今後も全く咲きそうにあ
でしょう? どう見てもくろちゃんロフォスは、 葉っぱがでかい!
ちょうどYouTubeで、サンフラさんがロフォスについてUPされてたんですが、うちのコ葉っぱでかくね?と思ったとこでした😂 茎繊細ですね💦ガク取ってから、やらなきゃよかったな〜と思ってました😅 今後は静かに見守りたいと思います☺️
こんにちは! くらちゃんのところのロフォス 葉っぱが大きいですね? うちの子の倍はありそうですよ😮😮😮 私は花殻摘み(拾い)はしますが、 ガクは取りません。 ロフォスの茎って非常に繊細で、 ポキッと折っちゃったことがあるので、 茎に負担を掛けないようにしています。
素敵ですね💓 我が家のロフォスは休憩中です 暑さが落ち着いてまた咲いてくるのかな?
リニューアル前のロフォスを育てられてたのですね〜😳🎶違いが分かると、より楽しめますね😊 来年はロフォスグランデローズを育ててみたいと思います🌹✨
こんにちは😃 ロフォスグランデは元気に大きな花を見せてくれるので、私も大満足しています。 昨年もロフォスを育てましたが、花の大きさが一回りも二回りも大きくて存在感がありますよね! 是非 来年も育てて下さい。
コメントありがとうございます( ꈍᴗꈍ)サンキュー! 熊三も老眼です👓️(・∀・)イッショダネ♪ ロフォス!グランデ!育ててみたいです(о´∀`о)ミエマス! 切り戻さずに、こんなに咲くPREMIUMって、想像以上ですヽ(=´▽`=)ノ スバラシイ!