ミュートした投稿です。
こんにちは! こんなに暑いと大輪クライミングパラソルなしでは、 夏は越せないでしょう? 気温も高いし、日照量もありますから、 オベリスクすぐさまGET🏃💨💨💨 枝垂れさせて花芽を稼いでから、 オベリスクに誘引するという手もありますけど・・・
夏は・・・赤❤️🔥〜〜花手毬絢あかいろ〜〜
夏は・・・赤❤️🔥〜〜花手毬絢あかいろ〜〜 赤の花壇の花手毬絢あかいろが咲き誇ってます✨ 夏は、ギラギラ太陽が照りつける南向きの我が家の花壇。じっくり眺められる時間はないので、帰宅直前から遠くからでも見える真っ赤な花手毬絢のあかいろが夏には重宝します❤️🔥 しかも、うちの花壇の環境だと、薔薇の茎をつたってぐんぐんクライミ
咲いてきました😊💕
咲いてきました😊💕 開花しました~💕どちらも順調でホッとしてますサンパラソルクリムゾンは育てた事あるけどクライミングは初めて🔰どんな風になるのか楽しみです😊
コメントありがとうございます🙇🙇🙇 もりもりしているのはミルキーピンクで クリアホワイトと一緒に植付しました。 手前の新芽がクライミングの赤ちゃんなんです😥💧
サンパラ開花しましたか! ホワイト、涼しげで良いですね〜😆 クライミングも、大輪系より中輪系の方がモリモリ伸びてますね。 冬越しからの復活君、何とか育つと良いですね😄
何時もコメント有り難うございます。 8号鉢に2本立で育てています。ボリュームがでてくるとクライミングパラソル程ではないですが、ツルも伸びてきます,転倒防止も含め行灯型ポールで育てています。 ちなみにクライミングサンパラソルは2鉢共冬越し出来ませんでした(笑)😅😂
サンパラソル誘引
サンパラソル誘引 クライミングサンパラソルの誘引をしました🪴自由にクライミングしていたのですがなまらいいべあさんに教えていただき、外して巻きつけ直しました🌺✨自由に上に行かせるより誘引してあげたほうがお花が咲きやすいそうです😊ありがとうございます🙏✨最近の癒しのサニープリンセス2色植えです♡手間要らずで可愛い🩷今はほ
先日バラやクレマチスと一緒に思い切ってカットしたばかりなんですが、 バラのペースを越して咲いてくれました😳😳😳 さすがに勝手にトレリスに絡まるわけではないですが、 つるバラの茎をつたって 上に上にのびていってくれてます! 立派に堂々と 「クライミング花手毬~絢~」と名乗っても 文句言わせない!って
クライミング花手毬~絢~
クライミング花手毬~絢~ 【赤の花壇】のグランドカバーとして植えている花手毬~絢~切り戻したあと再び開花が始まってきました バラが復活する前に花手毬が!!! これは新たな可能性を感じちゃいます🤭🤭🤭
クライミングサンパラさん咲いた〜♡
クライミングサンパラさん咲いた〜♡ クライミングサンパラソルのホワイトが初開花しました😊夏っぽくて清楚で可愛いです✨😍咲いた花の近くに蕾が集まっているけどこれから咲くのかな☺️オベリスクを付けただけで勝手にクライミングしています。紫陽花やダリアは水枯れよくしちゃってるけどサンパラさんは水枯れ知らずで安心して育てられました。クライミング