ミュートした投稿です。
小学生の夏休み恒例。 プランターの、お持ち帰りです。 一年生の去年は朝顔でしたね。 ちっさいプランターに朝顔が二株。 徒長しヒョロヒョロでした。 さっそく土を足し肥料を上げ、ツルを巻き直し摘芯し。 ちょっとしたレスキューです。😁 1ヶ月後には爆咲きでしたが(笑) 今年はミニトマトですか。 私も育
今年の純あま
今年の純あま 写真は先月のものですが、今シーズンはミニトマトが順調に育っています🍅 約1ヶ月前に第1、第2果房が食べ頃を迎え、現在は第5、第6果房あたり(多分)が食べ頃を迎えています。 息子と鳥たちが赤くなるのを見計らい競い合って食べているので、房全てを赤くするのが現状困難ですが、楽しく園芸が
アララ(´・ω・`)💦💦 手立ては見つからないのかなぁ😩🤔 って言ってるぴのパパのミニトマト🍅🤣も調子が悪いので、親株は撤収作業✂️に入る予定です😅 挿し木で予備苗を作っていたので、暑い🥵夏が越せたら、秋🍁🍅に仕立てていきます😅
お星様に…😭😭😭 それはさぞ無念だったでしょう😱 私もミニトマトを簡単だと思ってたのに、こんなに手がかかるなんて… 「おもてたんと違う」って叫びまくってますwww
収穫合計236(経過報告)
収穫合計236(経過報告) ★合計収穫数★🍆とろとろ炒めナスx9 😳🫑グリーンホルンx45 😆🫑ライムホルンx50😍🌶️サクサクししとうx74😘💕🍅純あま(1本仕立て)x28🤔🍅純あま(2本仕立て)x30🥳🌶️本格激辛ハラペーニョx0🤭🍅ズッカx0🫠👋🍅ルンゴx0🫠👋 →236個の収穫・:*+.\(( °ω° ))/
ありがとうございます🙇✨。 ミニトマトは小さなものや実割れしたものなどカットしてカレーに加えました☺。 トマトとサクサクししとうはソテーして盛り付けしました。 ポリッキュはソテーして煮込みました🥰。 本気野菜たっぷりスパイスカレー、美味しかったです🍛🍴😋。
カルさーん♡おはようございます♪ コレいいアイデアですね👏 ミニトマトにも使えるかも❗️ 我が家、露地栽培なので ビニールで株全体をおおって 雨よけしました❗️ やらないよりはマシだったと思いますが やはり何個かは グジャーっと割れたり腐ったりしてました🥹 時期的に梅雨明けそうなので 来年の参考
お料理、本当にいつも美味しそうですね❗️ ミニトマトも煮込みと生とあって 両方のお味が楽しめて いいですね👏 サフランライスまで❗️ 本格的〜😆
私の純あまも同じ状態です😭 最初は斑点細菌病だと思ってオーガニックの薬を散布しましたが止まらず、先日のzoomでサビダニたとしりました。 家はプランターで、数年前まで、別の会社のミニトマトを5年位育てていて、毎回同じように病気になるので、家のベランダと相性が悪いんだとトマト栽培を諦めていました。
夏向きのお肉料理ですね😊 お酒のお供に頂きたいですね~~🤭 ぴのパパのミニトマト🍅は、夕方の水やりの時につまみ食いするだけなので😅投稿にもならないです🤭