ミュートした投稿です。
第5回サントリーフラワーズ「オフ会」レポート! 初の東北開催でした!
第5回サントリーフラワーズ「オフ会」レポート! 初の東北開催でした! SUNバディの皆さんこんにちは!いつもSUNSUNガーデンでの投稿やコメントをありがとうございます😊今回は、先日開催した第5回オフ会の様子をお届けします。関東、愛知に続き、今回は初の仙台での開催。会場は全国屈指の大人気園芸店「ガーデンガーデン愛子本店」さんでした。当日は、サントリー本気野菜のキッチン
サンパラソル開花🌺
サンパラソル開花🌺 一番花、開花です🌺花の形といい色といい…凄い好きです🥰
満開とする
満開とする 福岡は、昨夜の雨から今日は晴れてますがムシムシと高温多湿となってきました。 蒸れるわぁ〜。腐るわぁ〜。 なんで、育ててる花満開といたします(笑)アズーロさん、綺麗ですよね。🐝が、結構来るので息子がビビってます(笑) マックスマムも、大きく満開に咲いてくれました♪昨夜の雨
花芽来た
花芽来た 2年目のサンパラソル、なかなか花芽を出さなかったのに、ここに来ての暑さについに花芽を出してくれました!
triumphさん☆おはよん☕𓈒𓏸︎︎︎︎です 初めてのサンパラソルの ツルが伸びてきて ますます楽しみです🌱𓂃 𓈒𓏸
なまらいいべあさん、ありがとうございます。 今年、こちら熊本では-4.5℃まで下がりましたが、少ししか出てない軒下ですが、軒下避難で殆んどのペチュニアは、冬越し出来るみたいです。 残念ながらサンパラソルは-4.5℃に下がった日に枯れました。 ブルーモーメントは、切り戻しはすると思いますが、今年も
クライミングサンパラソル
クライミングサンパラソル 一週間、待機苗でしたかやっと植え付けました。9号にするか迷ってましたが、先日のミーティングで迷うなら10号とのアドバイス頂いたので 10号鉢に植えました。 サンパラソルはアセフェートに薬害出るとの事なので ベニカXでいきます。160cmのオベリスク💦
失敗の壁
失敗の壁 多肉中年のガーデニング クライミングサンパラソル 最後のアンバサダー苗のクライミングサンパラソルを植え付けました。いやぁ〜、サンパラソルは難しい😓壁一面サンパラソルにするつもりでやってるけど、失敗の連続。モルタル造形して白のボーダー木製の壁にしたまでは順調だったけど…。上手く去年
なるほど👀 他の鉢植えからゴロゴロ出てきたのですが、サンパラソル元々苦手なのでこんなものかと見てなかった💦 今ならきっと復活してくれますね🌱
やらかした😫
やらかした😫 暖かくなっても成長が思わしくないなー💦と思っていた2年目のサンパラソル フリルレッド❤️𓂃 𓈒強風で倒れた🌀鉢の中からコガネムシの幼虫🐛🐛🐛…が出てきました( ºДº)キーッ植え直して様子を見ます🥹 葉がそこそこ茂っているので復活してくれることを期待しています✨