ミュートした投稿です。
初コロロで、切った後がわからないので余計に切りにくいんです。 ビオラ等は切った方が良いのでバチバチ切れます😆 はるみんさんのコロロの挿し芽チャレンジで、コロロも挿し芽ができることを知りました。 今から切って挿し芽にしようかな〜
実は並んだ順番は3番目でしたが、くじ運が今日はありませんでした🤣 待ってる間、お目当てのビオラが残ってるかどうか、ドキドキしました💓
ビオラ系はやっぱり寄せ植えが似合いますね🤗💯
ミルフル‼️
ミルフル‼️ 本日は近くの有名園芸店のパンジービオラ華百選初日。上質なミルフルがずらりと並んでました😊お値段高めですが、いい苗ばかりです‼️ 今日は開店前に80人くらいは並んでました。くじ引きで入店順が決まりますが、上の写真は全部、開店前の下見時間に撮ったものです。僕
ぴのパパの中でのsanaeさんは、イケてる園芸愛好家だと思っているんですよ🤗 基本、ビオラ系は肩だけ落とし、株元の汚い物等を取り払い、根っこが細いので、それを見てから、根鉢底の根を縦に3箇所切ったり✂️⸒⸒、底の根を指で軽く解したり、そのまま植えたりしますね🤭 根っこの状況で判断💦💦 ぴのパパは
派も何もないですよー!なんせ🔰初心者🔰なので全て手探りです〜 教えてくださいっ!! ビオラってあんまり根はいじらないほうかいいんですか?
ビオラ系の根鉢を解す派なんですね~🤭
去年の秋、フィオリーナやミルフルの苗が徒長しちゃってるって話題をよく聞いたな〜。今年も暑かったけど、去年の経験があるから、生産者さんが去年の失敗を活かして徒長対策してくれたのかな?って思ってたけど、やっぱり今年も酷暑の影響で多少のびのびの苗が出回ってしまったのかもね😭 去年は、逆に、のびのび苗をあ
お迎えしました💜
お迎えしました💜 今年初ビオラ!ようやくお迎えしました🌱去年うまく育てられず若干トラウマのフィオリーナ🙉⚡️再チャレンジします👊選んだのはスカイブルー!!赤、ピンクと同じくらいブルー系の色が好きで好きで好きでして🩵💙オーロラにしようと考えていたけど、実物見てスカイブルーを今年は手に取りました✨色幅があって可愛いかった
禁断2色植え
禁断2色植え 秋のビオラ。春のオステオスペルマム。 恐らく私の中で、過去この2品種が1番購入数が多いでしょう。 そして又… キララの白は既に植え付けてありますが… 何となく、黄と白の合わさった姿を見たくなりまして。衝動買いです😁