ミュートした投稿です。
切り戻しをしても咲いちゃいますね😁 かと言って⅓残す切り戻しだと秋に咲く望みも低くなるしね🤣
深めの切り戻しは冬越し用にと思い、⅓しか✂️しなかったのが咲いた原因かもね😅 冬越しは⅓しか残さない✂️なんだけどね~🤗 機会を見て✂️しなくちゃね🤭
我が家のマーガレット、ぼんちゃんも切り戻し後、開花してきました。今日、さくらはもう一回切り戻しました。
こんなにもりもり生き生きでももう蒸れ出しているんですね。ハート模様もバッチリで楽しみたいところで切り戻し。私はなかなか思い切りがつかずこんなにきれいだと切れないです。
ももいろハート 切り戻し前
ももいろハート 切り戻し前 下葉を覗いたらかなり蒸れていたので満開前ですが切り戻しします😅かなりの強剪定になりそうです💧
小梅ちゃん 切り戻し前
小梅ちゃん 切り戻し前 3回目の満開目指して切り戻します😆
やる気出ない日もありますよね💦🥹 せっかくきれいに咲いているお花も、元気ある時はすぐに外に出て近くで堪能しちゃうんだけど、リビングの窓越しに見てても、この暑さではね〜💦🥵 私もお水あげるだけで精一杯😂 切り戻しや花がら摘み、草むしりとやらなくちゃいけないことはいっぱいだけど、この暑さに身体が慣れたら
とらネコ🐱 意を決して✂
とらネコ🐱 意を決して✂ また明日、また明日でなかなか名残り惜しくて✂出来なかったけどそろそろ梅雨入りしそうなので意を決して✂しました😆 またキレイなとらネコ模様見れるかな😂
なかなかこんもりならないコロロ
なかなかこんもりならないコロロ お花はそこそこ咲いてくれる我が家のコロロ。この子は昨シーズンからいる子の挿し芽株で親株の勢いがなかったので、その周りに切り戻した枝を挿したもの。親株は枯れました。花を切り戻していないせいか枝数が増えずこんもりにはなりません。
家は購入後に摘心なしだったので1回目の切り戻しで水に差してみました🤭もう株が乱れてきたとは成長が早い😳上手くいくと2回目の切り戻しの後はたくさん花が咲きそうですね☺️