ミュートした投稿です。
強健豊作葉っぱの色も良くて上手く育てられてますね🌿☺。 楽しみですね︎💕。
アドバイスありがとうございます😊 少し安心しました。 さっそく、茶色い葉っぱは全部とって、日の当たる軒下に移動してみました。
純あま🍅少し誘引しました
純あま🍅少し誘引しました 行灯仕立てにしているのですが、雨の間にビョーンと伸びてしまってしっかり誘引したら枝が折れるので葉っぱの分枝している近くを緩く引っ張って誘引しました。少しずつ引っ張って誘引していきたいです😊👍🏻現在純あまは綺麗に🍅実ってます💕
下葉取り🥒しました
下葉取り🥒しました 強健豊作きゅうりの🥒収穫後は下葉取りをしました😊3枚取ってツルも誘引し直していたら葉っぱを2枚折ってしまいました😭💦💦💦あちゃー💦です😭取りすぎも良くないですよね😭
こんにちは いつも通りの テキトー過去アンバサダーです 初見🔰+予測ですが 前提として問題ないです 茶色い葉っぱは 摘んで捨てましょう🎵 原因は 日光が当たっていなくて 風が通っていなくて 加湿で蒸れたのだと 思います よく植え付けの際に 下の茶色い葉っぱは取って植えましょう って言いますけ
教えてください🙇♀️
教えてください🙇♀️ 雨もあがり、アズーロコンパクトを切り戻したら、株元が茶色い葉っぱだらけ😱茶色なのにしっかりとした葉が緑の葉っぱの中に混ざっている感じです。水のあげ過ぎ?肥料不足?病気?どなたかわかる方がいらしたら教えてください🙇♀️
💜ブルーモーメント💙
💜ブルーモーメント💙 もうすぐ満開かな〜🤭今の気温の色が薄めな感じがめっちゃ好き💜🤍💛茎や葉っぱがしっかりしてるので雨ざらしだけど綺麗に咲いてくれています🎵
フェアリースター🧚レスキューその2だけど
フェアリースター🧚レスキューその2だけど 前回と別のホームセンターで発見‼️フェアリースターのお値下げ品❗️でも、これこそラッキー苗✨ お花売り場は屋根の下だけど、処分価格の売り場は、本当に片隅だけど、外の直射日光当たるところ☀️おかげで徒長も回復したのか、葉っぱも元気👍(弱っている苗もありましたが、元気なのを選びました🙏💦)&n
一緒にスイカで乾杯したいですね♪ テキトー栽培してたらイタい目にあったので、 今度こそ後悔しないために頑張りました🤍 畑で充実した感覚味わえるの初めてです✨ ちょっと質問してもいいですか!? 台木についてる葉っぱって、 カットしていいのか、 そのままでいいのか、 どっちですか? 迷ってるんです
純あまちやん、房が茶色になって心配ですね。 ダニっているのですね、復活する方法が見つかるといいですね。 私は1週間に1回ほど木酢液を1000倍に薄めて葉っぱの両面に霧吹きで掛けてます。 今の状態で効果があるか分かりませんが、ハダニの発生を抑制する事が出来るようです。 直接葉っぱに掛けるのは、木酢液