ミュートした投稿です。
やっぱり今年は猛暑に苦しめられました 満開になったものや枯れたものまで😭 ずっと虫にやられてとうとう咲かずに終了したものまで、こんなにやられるとは思いませんでした、いい経験が出来ました。どちらも1番の写真で捨てがたい! セレクトはお任せします
何回くらいできる?
何回くらいできる? すみません、8月の頃の画像なんですが、皆さんはビオラって満開→切り戻し→満開って、どのくらいしてるもんなのでしょう?私は、今年初めて切り戻しをしてみて、3回満開(だんだん直径は小さくなってきましたが)を見ることができました☺️ちなみにこの画像は、2回目の満開🌸の時のものです。
としくんさん♡こんばんは⭐️ としくんさんも初挑戦なんですね😆💕 そうなんですよ〜半日陰の方が良いみたいなので置き場所に悩んでいます😅 お互い春に無事大満開が見れると良いですね💓
こんばんは。 私も昨日初めてウインティ ピーチを購入しました。🤗 この子は、日当たりバッチリより半日陰の方がいいみたいですね。 少し手がかかりそうですが、頑張って育てていきましょう。 春の満開を楽しみにして。😊
ナデシコ、虫被害多いですよね💦 あ!りんさん、ところで!去年のレスキューミーテって夏越しできたんでしたっけ!? 私、りんさんのミーテのファンだったから〜 満開になるまで、楽しみでサライ歌ってた記憶があります🤣←ばか
お月様カラーのミルフル
お月様カラーのミルフル 昨夜はしし座流星群21時に家族揃って鑑賞を始めて夫&次男が30分で脱落。長男と私は1時間粘りましたがお月様が明るすぎて、1個も見えませんでした〜🤣 そんなお月様カラーの我が家のミルフルちゃんです。昨日投稿した緑色の藻?の悩み。とりあえず、深刻には悩みすぎず、そのうちどうせ鉢満開になって見え
こんにちは!コロロのカサカサ可愛いですよね🥰 コロロは霜や雪に当たると枯れてしまうことがありますので、冬越しは注意が必要です❄ 厳寒期は軒下や屋内に取り込んでいただくことをおすすめします☃ 移動が難しい場合は、株をビニールや苗カバーで覆っていただき、冷風を当てないようにしていただく方法もありますが
ありがとうございます キッチリしてるように見えるでしょ😆 夜に撮ると汚いところが見えづらいから良さげに見えるんです😎 満開になればまたご紹介しますね 満開になるように祈ってくださると幸いです
コメントありがとうございます 満開になれば良いのですが、すでに一株植え付け時に枯らした実績があるので心配です
いやいや、寝てください✋️(笑) と言いつつ私も丑三つ時に深夜ラジオきいててめちゃ夜更かし🤣👻 ミル姉会えて嬉しい💓 満開目指そうね!あ、私のコ(ミル子)はお花摘み専用だった🤭