ミュートした投稿です。
アララ😖😖しなしな状態💦💦😩根っこも十分張ってるし、そろそろ元気いっぱいに育つ時期なのにね~😥 暖かい時期だと、ネキリムシが悪さをする可能性があるけど、はるみんさんはネット張ってるから問題ないだろうしね🤔🤔 多分水分を昨日あげてると🚿思うので、今日はシャキッとしてかなぁ🤭 赤より緑は比較的弱々
そろそろクキッコリーの報告する予定だったんですけど、モニター1号の緑だけ突然しなしなで瀕死になってしまったんです。 肥料入れた翌日だったのですがなにが原因が謎で、、 同じプランターにいる赤のモニター1号は無事なんです モニター2号や自腹の3.4号もだいぶわんさかですが花芽らしきものが見当たらず、、、
本気野菜スィートバジルとラ・フランスのカプレーゼ
本気野菜スィートバジルとラ・フランスのカプレーゼ ベランダで収穫した本気野菜のスィートバジルとラ・フランスとモッツアレラチーズを順番に並べ、生胡椒をトッピング✨塩少々、オリーブオイルをひとまわしして頂きました😋
わたしのイチオシ☝️ 選ぶのかなり悩み🤔ましたが ✨甘小丸スイカ✨ にしました …というのも ガーデニング初心者🔰の私が、ほぼ勢い🤣で小玉ながらスイカを育てることができました🤩 ホントびっくりです 1苗から、17個収穫できました🙌 本気野菜は🔰にも優しい❣️
いいね👍忘れしてました😰 あれから20日経ったけど、クキちゃんは大きくなってますか🤭 ナスの季節が終わりに近づくと、小ぶりで収穫しちゃうので、種は気にならないけどね😅、種取り用のナスだとかなり大きく成長させるよね~😂 満腹ナス🍆も中長ナス程度の大きさで収穫した方が美味しかったかなぁ~って、鉢が
花苗の購入の凄さで、本気野菜の事を忘れてました🙏 来年になったら夏野菜栽培するんだろうね🤭 明日はどうにか雨降らずの天気なので、アンデルセン公園は楽しい花苗探訪になりそうですね🤗
ありがとうございます🙇✨。 サクサクししとう大豊作です、ベーコン巻き美味しかったです🥰💗。 ビールを飲みながら最高でした🍺☺️。 まだたくさん実がついてます、暫く収穫出来そうです☺️。
美味しそー😋 おつまみにもいいですね😍
とろとろ炒めナス🍆お疲れ様🙏
とろとろ炒めナス🍆お疲れ様🙏 5月3日に苗を購入して、すぐに鉢増しをして植え付ける様子をみてました🤭 5月12日に17号鉢に植え付け👍 植え付けしてから半年と10日余り💦💦そろそら寒さがキツくなってきたし、次の実えんどうの植え付けが決まってるので😅早めに再生を開始しないとね🤔 茎を抜いた
長ナスぶらぶらの栽培の様子や収穫、楽しく拝見しました😆。 逆上がりも面白かったです☺️。 ナス🍆も栽培したくなりましたが、狭いベランダなので無理かな。 色んな本気野菜栽培したい病です🥰💗。