ミュートした投稿です。
バドルぱぱさん こんにちは♪ コメントありがとうございます。 収穫できました🍉 これは大きめでした。 小さなスイカもあります😅 摘果、出来ないです。 欲深いです🤣
虫が居ない…
虫が居ない… かれこれ10年近く🍅を育ててきましたが、今年ほど害虫被害の少ない年もありません… いつもならエカキムシのキャンバス状態の葉も、青々と繁ってます🐛 実の方も、色着くそばから収穫せねばアザミウマにガサガサに…😱が、今年はじっくり完熟待ちが。 全くの無キズです😓ア
きゅうりが黄色くなって枯れる…
きゅうりが黄色くなって枯れる… 写真の様に強健豊作が調子悪いです😅6本ほど収穫出来ましたが病気かなぁ〜と思ってサビ病とかうどんこ?って思ったけどよくわかりません😅水枯れはほぼしちゃうのでそれかもしれないし、肥料不足、予防不足?っと思い固形肥料のIBの力を置き、水色のオルトランを撒いてみました。今行燈をつけて高さが130cmくらいに
初収穫おめでとうございます🍉🎉 真っ赤で美味しそうなスイカですね🤗✨ まだたくさんあり楽しみですね🤗💖
こんにちは! 初収穫おめでとうございます🎉🎉🎉 色も良くってとっても美味しそうなスイカに 育ちましたね! まだまだ収穫できそうで羨ましいです! うちの子は雌花が咲いてくれません😥💧
コメントありがとうございます🙇🙇🙇 そうなんです。 土台が育ってしまったんですよ! なので接がれたスイカはまだ赤ちゃんなんです😭💧
初収穫おめでとうございます🎉 大きくなりましたね〜🍉 切り口もみずみずしくて赤くて美味しそうです😋 まだまだ収穫できそうで楽しみが続きますね😊
初収穫おめでとうございます!😆 真っ赤ですね! これは美味しそうだ😋 963gは、立派ですね!😆 私は去年生らし過ぎて、600g程度でしたから😁💦
こんにちは! 初収穫おめでとうございます🎉🎉🎉 ライムホルンは収穫が始まると 次々に沢山実を付けます。 ピーマンレシピたくさん用意しておかないと・・・ 私は昨年 150個以上収穫しました。 最後は、もう見たくないピーマン嫌いになっちゃいました😥💧
甘小丸スイカ 初収穫
甘小丸スイカ 初収穫 こんにちは♪ 昨日の夕方に収穫しました。 963g いい感じでした。 3株植えてあります。13個生っています。 朝食にいただきました。とても甘くて、みずみずしい。美味しかった。 6月16日の様子。https://sunsunga