ミュートした投稿です。
【4/4追記】プロ生産者が語るサフィニアPREMIUM SERIESの魅力!
【4/4追記】プロ生産者が語るサフィニアPREMIUM SERIESの魅力! SUNバディの皆さんこんにちは!一気に暖かくなり、いよいよガーデニングのシーズンインですね。(と思ったらまた寒かったり…)体調管理にはお気を付けください!今回は、2025年春新商品「サフィニアPREMIUM SERIES」について、少し深くご紹介します!サフィニアは、1989年にサントリーが発売した
お迎えしたお花達
お迎えしたお花達 写真のお花とタピアンのラベンダーもお迎えしてます😊 コロロはジャンボと普通のサイズがあるの知らなくて…😂ジャンボお迎えしたのですが、他の店舗で見本品見てサイズが2つある事に気づきました(*´`) とらネコは冬越しした株もあるのですが酷い状態です😅
タピアンお目覚め
タピアンお目覚め ここに植えてから3年目かなあまりいい土ではない斜面土が下に落ちるのでここに根付いてくれたら一石二鳥かなと思ってました申し訳無い場所だけど少しずつ勢力を増してきました
オレンジmamaさん こんにちは! タピアンが冬越しできることを私も確認しました。 「葉を落とさずに養生しても北海道では寒さに耐えられないでしょう」 との回答でした😭💧 -5℃までなら耐えられるらしいです。 刈らずに葉っぱを残しておくことが大切だそうです。 さて、追いタピアンしたその後も順調そうです
タピアン植えて10日後
タピアン植えて10日後 タピアンを3月17日に植え、そして追加タピアンを20日に植えて10日たちました。追加で植えた株の方が大きかったけど、今はどちらも同じように生長しているので安心しました。😊 ↓今日の様子…同じような広がりです。↓20日の様子この時はこの日に植えた株の方が大きかったです。(2列目の右2つ)昨日
楽しみにしています。 ちなみに多色植えですか? 我が家では、今年はタピアンから宿根かすみそうに模様替えする予定でいます。
タピアン外しちゃったんですかぁ😭 それぞれの栽培できる環境って違いますからねぇ〜。 また、タピアンが咲きそろったらお披露目します。
こんにちは! 恐るべしタピアンカーペット! 茎伏せしたらあっちからも、こっちからも芽が出てくる環境が羨ましいです。 私は、今年の栽培計画からタピアンを外しました・・・😭💧
タピアン冬越しできるんですね‼️ あのタピアン畑の続きが見られるのはうれしいですね〜❣️
3年目タピアン! さすが強い子タピアン😊 きっと大丈夫🙆 多分大丈夫🙆 小花がぶぁ〜っと広がるとホントに絨毯みたいで。 ひとつひとつ見てもかわいくて☺️