ミュートした投稿です。
ゆかさん💐✨ ウインティー、ちょっと気温が下がる日や夜間は不織布したり玄関に入れたりと、寒さ対策が少し必要になるのですね🥹💖 私も勉強になりました🥹💓投稿ありがとうございます🥰💐💕✨
過保護だからウインティーは夜は玄関中 ノーブランドやこぼれ種のプリムラマラコイデスは不織布かけてますよ😊 200件目ゆかさんの可愛いいポップコーン いかがです? 私は100件目やったから笑 誰か出してくれないと私が本日出せないよ〜
年明けのウインティーは花がついた状態で出荷しているので、最初から花を楽しめます🤗 ガレージで作業の場合は電気付けられそうですね!僕は部屋から溢れてきた光だけで作業しました! 水は翌日で大正解だと思います!
同じですね〜! ウインティーは気温だけで言うと、マイナス3℃くらいまでは全然平気かと思います🤔 ただ、強風、霜、雪で葉が痛み場合によっては萎れたりするので、軒下や玄関なのようなところで管理するのがおすすめです!寒波のような日は玄関に入れた方がいいですね!
ちぃぽぽさん💐💕 ウインティーとっても可愛すぎます😍😍💕💕 とっても優しい柔らかな色合いで、私もとっても癒されました🥹🤤💕💕 癒しをありがとうございます💖 ドアップの写真とかたまらなく可愛いです😍😍✨✨
ラブリンさんこんばんは🌼 わたしも午後から今日こそ植えよう!と思って待機苗を植え始めると他も色々気になって来ちゃって気付くと真っ暗になっていた事が多々あります🤭 ウインティー先日の寒波から夜間は玄関内に入れているのですが、外に出すタイミングが完全迷子になってしまって‥‥夜間も屋外(軒下)に置く場合
買って植えられて無かったウインティー
買って植えられて無かったウインティー こんばんは!時間がなくて、買ってから2週間以上植えられてなかったウインティーをやっと植えられました!「今日しかない!」と思っていたら、真っ暗になってしまいました笑😥ほんとは日中に植えるのがベストです🌞 皆さんもこんな経験ありますか?
ウインティー全色かわいいです💕 日陰でもよく育つし、去年は春に咲き誇っていたので、ご近所さんから好評でした🤭✨
ちぃぽぽさん😊 ウインティー可愛らしいですよね🌸 ちいさなお花がふんわりと咲いて、色味も優しい色で癒されます🍀
ウインティー
ウインティー 日陰でもよく育つウインティー✨ 我が家の玄関周りの強い味方です🤭11月から小さい苗をじっくり育てて、やっとお花が咲いた時はめちゃ嬉しかったです💕 この色可愛すぎる🥹💕 白い粉がつくので「ケショウザクラ」という和名があるサクラソウ🌸黒いダウンを着て鉢を動かして