ミュートした投稿です。
今日きいろくなったやつ全部はずしてみた! お花にくわしいお友達からアドバイスもらって、黄色くなった葉っぱは戻らないけど花がまだあるからとりあえず葉っぱとって日に当てることにしたーー。 この色気に入ってたけど涙涙 まだあきらめずがんばる
クキッコリーパスタ
クキッコリーパスタ クキッコリー赤の葉っぱ🌿がモリモリ。たくさん葉っぱがついてて整理しました。 収穫してクキッコリーパスタ作りました🍴😋。クキッコリー・玉ねぎ入り🍝。味付けは醤油・ニンニク・唐辛子を使っての和風パスタでした。 茎の部分は繊維質があるので斜めにカット☺️。 画像は収穫後のクキ
こんなになっちゃいましたー‼️
こんなになっちゃいましたー‼️ 去年も、葉っぱぜーんぶ落ちて、枝だけになりましたが、夏の間、ぐんぐん育って、呆れるくらいのお花つけてくれました♪😍無事冬越しできるといいなぁ‼️
蕾がーー^_^爛漫なでしこあか
蕾がーー^_^爛漫なでしこあか セネッティに続き爛漫なでしこちゃんにも蕾がまだ赤だけです二つ蕾が^_^ももいろにはまだです同じなでしこだけど葉っぱの形ちがうんですねーー。楽しみが増えました^_^
♪うちの箱入りセレナーデ(小夜曲)♪
♪うちの箱入りセレナーデ(小夜曲)♪ セレナーディアってセレナーデ(小夜曲"さよきょく")からもじってるんだ!?クラシック全然詳しくないけど🤭 なんか、葉っぱもったいなくて取る勇気なかったけど、昨日に比べてもっとチリチリしてきたのでやべーやべーカビたらイヤ!と思ってむしりだしたらも〜止まらないっ😆がーんこんなんなりましたけどー
私のアロマブルーも一度水切れさせちゃって以降葉が黄化しちゃったし、 八重咲きのライラックちゃんも更に繊細なのかな!? 乾かし気味に育てたいのに一度の水切れが致命傷なのか。。。 箱入りちゃんだな。🤔笑 黄色くなってる部分はもう緑にはならないってカーメン君が言ってた気がする。ほんまかー!?もう一度
ハダニには水が一番てきめんらしく、葉っぱを水につけるのが効果的とYouTube先生から学んでみたのだけど、まだまだいそう。 とりあえず卵があるので4日連続で地道にやると効果的とのことで1日目はトライしたけど、まだいる様子。 ヤサオスもかけたりいろいろしてみるーーー
hanaさん♪こんばんは😃🌃 うちにも似たのんびり屋さんいます! これだけ葉っぱが大きくて生長してるならきっと💞🌸アンティークフリルはお花が大きいから楽しみですね🥰
うちも葉っぱだけはスゴいんですけどね〜 気温なのか、陽当たりなのか、中々花芽が着いてきません😰ウラヤマシ‐
コメントありがとうございます♡ そうなんですよね! お花はまだでも葉っぱ🌱が少しずつ大きくなってきたなとかちょっとした変化もワクワクして毎日見るのが楽しみなんですよね お花好きさんならわかってもらえますよね😆