ミュートした投稿です。
私は地植えする場所がないこともあって、鉢植えです。 今までは寒さに弱い印象があり、冬の風雨が当たらないようにしていました! 本当は室内に入れた方が良いくらいなので、地植えはお住まいの地域によっては難しいかもしれません💦 でもやってみないとわからないこともありますしね❗️ どなたか地植えでサンパラ
嬉しい悩みですね😆👍❤️ 私も今年サンパラソル育ててみたいなって思ってます! 地植えだと冬越しは難しいですかね? 全部鉢植えで冬越しできた感じですか?
まさかの冬越しアプリコット
まさかの冬越しアプリコット いつもは切り戻してコンパクトにしてから、ビニール袋や不織布で囲って冬越ししていました。今年は軒下に置いていただけで冬を乗り換えそうです!見た目は枯葉っぽいですが💦 いつも防寒していても茎だけになるし、特にアプリコットは茎も枯れるので、私には全然マシにみえます❗️ 根詰まりしてるの
コメントありがとうございます✨ やはり新芽なのですね🌱 かなでさんのサンパラソル、冬越しして花を咲かせてくれたとの事、お話聞けて私も頑張るぞー💪と思いました😉😉 このままどうか育って、また花を咲かせてほしいです✨
新芽がしっかり出ていますね🌱 植物は春を感じているのかもしれませんね☘️ 外でそのまま冬越し、すごいです👍 我が家のサンパラソルも先シーズン寒風にさらしてしまい、葉も全て枯れ、茎も萎れてしまい、もうだめかな💦と思いつつ、玄関内に入れて養生したら株元から新芽が出て、花も咲かせてくれました🌸 サンパラソ
コメントありがとうございます😊 小さすぎる芽…、 株元を見落とさなくて良かったです😅 ホントに危うく鉢から崩すところでした😅 kyonさんのサンパラソルも芽が出ますように✨✨
コメントありがとうございます☺️ 蔓と節の状態ばかり見ていたので、根元のチェックは怠っていました😅 まだ寒い日もありますが、この小さな芽からまた育っていってほしいです☺️
新芽ちゃんと見えますよ😃 我が家もmonakaさんと同じ状況の冬越し中のサンパラソルがいます こんな小さな新芽が出てるんですね🌱🌱 見落としそうですね 早速確認しなきゃ🧐
おはようございます😊 本当緑の小さな芽🌱出てきてますね✨ このまま順調に育ってほしいですね🥰
冬越しできた?芽が出てきそう🌱
冬越しできた?芽が出てきそう🌱 初夏から晩秋まで、たくさんの赤い花を咲かせてくれたサンパラソル。花が終わった後、ほとんど蔓をカットせずオベリスクに絡んだまま、陽当たりの良い屋外軒下で冬越しさせています。12月には緑だった葉がカラッカラの茶色となり、蔓の先の方が一部萎れて枯れ出し、最近枯れていそうな先の方をカットしました。屋外だった