ミュートした投稿です。
ありがとうございます😊 今までビオラのカット✂️はした事あるけど、フィオリーナみたいな苗のカット✂️は、何気にどこ切るの⁉️って感じですよね💦💦 レスキュー苗は栄養不足そのものの苗なので、成長してなかったです😥細々してて切り戻し✂️⸒⸒出来るの❓❓って言うほどでした🥶💦 ハンギングバスケット植
ありがとうございます🥰知人からのプレゼントでしたが、大活躍してます😆✨1ヶ月位前にお迎えしてすぐに植えました。その時咲いていた花茎を摘んだくらいで、切り戻しはしてません🤗我が家は寒冷地でだいぶ肌寒くなったので、生育には良かったのかもしれません🤔
パンジービオラみたいに冬になって活動が活発になる植物もあれば、初夏から開花を始めるマックスマム等は冬の間は、根っこが動かない又は成長しない状態なので、葉っぱがたくさん着いてると🌿🌿🌿株自体の負担になりますね😵💫😵💫 なので、切り戻しをして、冬越し状態にしますね😅 葉っぱが付いてる茎でないと、新
ガーデンガーデン豊橋本店で購入した正規品のフィオリーナとカインズで購入したレスキュー苗を切り戻しをして、明日届く30cmハンギングバスケットに2ポット植えにする事にしました🤭 切り戻しはこんな感じにしました😅 レスキュー苗を切り戻ししてたら、茎が細過ぎて可愛そうでした😥
お忘れでしょうか🤭😅 猛暑🥵で5鉢枯れたマックスマムだけど😂奇跡的に1鉢は生き残り、無事に夏越しをして、枯れない程度に水やり液肥やりをしながら庭奥に置いてありました😅💦💦 さすがにそのままだとマズーィ…(´≡ω≡。)と思い💦💦奥から引っ張り出してきて、冬越し用に切り戻しをしました✂️⸒⸒
こんにちは😃 はじめまして! 40鉢ってすごいですね👍 春になると切り戻しや追肥 草取りと一気に忙しくなりますが、無理せずに綺麗な花を咲かせてくださいね! 私はこれから半年間 園芸から離れる事になります。北海道での園芸は寂しいですよー😭💧
こんな貞子ビオラは買ったり育てたりしなかったしね💦💦 とりあえず明日は3~4節の所で✂️⸒⸒してみます🙏 徒長しすぎて節も微妙((~°-°~)) ラブリンみたいに鬼の切り戻ししたりして😅 ガーデンガーデンで買った正規品は簡単🤭 挿し芽はもうやらなくなりました😅増やしても栽培出来ないからね😭今
まだまだ咲いてますよ…
まだまだ咲いてますよ… 真夏のハダニ被害秋はハモグリバエの被害に遭いながらもまだまだ咲いてくれています。10月ごろにバッサリ切り戻ししたはず。このまま冬越しできるかな😥
コロロ もうお別れかなぁ...
コロロ もうお別れかなぁ... 昨年の11月に植え付けたコロロ一回も切り戻さずに育てたら 株元が木質化 株元もスッカスカ だったので9月頃だったかに切り戻して様子を見てましたが新芽は出てこず 変わりに雑草が...💦なので 新苗をお迎えして植え付けました【܀𓈒𖥧𖤣. ֒ 𓇥𓏸 𓈒𓂃 画像⬇️𓂃 𓈒𓏸 𓇥 ֒
ありがとうございます😊 深くじゃなきゃ切り戻して良いかな? やってみます❣️