ミュートした投稿です。
小梅ちゃん
小梅ちゃん 数日前より隙間が減りました。日曜日が1番満開かな?今日かな?明日かな?小梅ちゃんは一気に咲きますが、終わりも少し早い…こっちの隙間が埋まって咲いたよ、あっこっち終わった…だから満開が愛おしく思いますね😊
サフィニアアートの中でも 上位クラスの育てやすさだと思います😆🌸(個人的に1位🌸😆) ぜひ来年は楽しんでみてくださいね😆🌸✨✨ 素晴らしさを実感できるかと思います😊❣️
サフィニアアート小梅ちゃん 4度目の満開🌸
サフィニアアート小梅ちゃん 4度目の満開🌸 サフィニアアート小梅ちゃんの4度目の満開の様子になります🌸✨ 前回の投稿にて 定点観察 切り戻しから満開までをup❣️させてもらいました😆✨ 今回は満開の様子になります😆💓 動画にて この日はとっても暑い日で温度は36℃近くあったかと思います、、🥵
小梅ちゃん 満開もうすぐ…
小梅ちゃん 満開もうすぐ… 何回目の満開かわからないけど…ちょっと今回隙間が空いてるかな🫣8割咲いてるかな?まぁ過酷な真夏に頑張ってくれてるから。良しとしよう!次回の満開期待して…
サフィニアアート 小梅ちゃん💕
サフィニアアート 小梅ちゃん💕 4回目の切り戻し後、満開のタイミングで、雨が続き、これが限界でした。また、切り戻し中です💗
おはようございます😆🌸 ありがとうございます🌸 小梅ちゃんのパフォーマンスの良さに 正直驚いています💓 可愛らしさから想像できない 何度も開花するタフさは サフィニアアートの中でも上位ですね😆🌸
サフィニアアート小梅ちゃん 切り戻しから満開までの定点観察してみました🌱😊🌸
サフィニアアート小梅ちゃん 切り戻しから満開までの定点観察してみました🌱😊🌸 今年の小梅ちゃん😆🌸お天気が良いせいか調子が良かったので切り戻しから 満開までの 定点観察を実施してみました😆🌱 3度目の切り戻しはこういった感じに切り戻ししてみました😆🌱✨ それから15日、、、、、 天気も良く晴れ続き☀️ 満開の様子はこちら😊✨
サフィニアアート とらネコ(ΦωΦ) その2
サフィニアアート とらネコ(ΦωΦ) その2 とらネコ 挿し芽っ子鉢🌱数日前の写真なので今はもう少し花が増えていますヒョロヒョロバサバサに育っていたのを整えて1週間✂なんとか形になって来た気がします ε-(´∀`*)ホッこの前に作った挿し芽っ子は不調だったのでこの子が育ってくれて良かったこの子の名前はチャチャ丸です😸また付
サフィニアアート小梅ちゃん
サフィニアアート小梅ちゃん 3月末に植えた小梅ちゃん。一時瀕死になりましたが何とか投稿できるくらいお花が咲いてくれました🌸今の時期に親株のサフィニアが咲いているのは奇跡です✨だいたい1回目の満開を迎えた後はうどん粉病になり弱ったりスカスカになってしまうので💧
切り戻し前のとらネコ🐱
切り戻し前のとらネコ🐱 これもなかなか切り戻しをためらってました。お花が少ない時頑張ってました。今は気温が高く柄が薄め。はっきりした色のとらネコ見たい🐱切りました✂ りんさ〜ん、やったよ😊