ミュートした投稿です。
セネッティー‼️ 11月末から咲き始め2月に満開に、切り戻して2回目5月に満開に💖
フィオリーナスカイブルー …お行儀よくきれいに広がり、育てていて楽しかったです💜 星空マム …お日さまを浴びて光るようなお花の雰囲気が素敵です💓 たくさん咲いてくれましたが、満開にならなくてもお花ひとつひとつが可愛くて癒されるお花です✨
セネッティ。 昨年、初めて育てました。 どんな風に生長するのか分からなかったのですが、カットしながら育てて、春に満開になりました。 玄関ポーチで育てました。 強風から避けていたので、折れることは無かったです。 1枚目はラベンダーバイカラー。 2枚目はブルーです。
大きくなったイチゴショート🍓
大きくなったイチゴショート🍓 イチゴショートケーキ🍰が大きくなってまた咲いてきてくれました🌸 初め5号スリット鉢で可愛く満開になってくれて🌸夏を乗り越えるために7号鉢に鉢増ししてから葉っぱばかりが伸びてあまりお花が咲かなかったので満開を待たずに切り戻し✂️ そこから咲いてくれ〜っと見守りやっとここまで咲いてく
くろちゃんコメントありがとうございます😊 そうなんですよ! 陽のあたり方でお花がまだ全体に咲いてなくて😂 でも可愛いから満開まで待ちきれなかったの🤭 また咲き進んだら投稿しますね🌸✨
半分でも可愛い🍑(2年目)
半分でも可愛い🍑(2年目) 2年目のアンティークピーチ🍑まだ満開じゃないけど‥半分でも可愛いから投稿しちゃいました😆 あと半分咲いてほしい😂
セネッティブルーバイカラー セネッティレッド セネッティブルーバイカラー&ボンちゃん 花持ちがすごく良いので綺麗な満開を長く楽しめました💓
3回もきれいに満開すごいですね どれも真ん丸でかわいい~💕
残暑は続きます
残暑は続きます まだまだ続く猛暑の中、突然になくなった、桃色ハート、挿し芽は生き残った、アズーロコンパクト、もうダメかと思った、小梅ちゃん、その中で一番元気なサフィニアプレミアムです、私の中ではこれが満開にしておきます。
今年は気難しい小梅ちゃん🩷
今年は気難しい小梅ちゃん🩷 毎年、何度も満開を魅せてくれる小梅ちゃんですが、今年は苦戦しています。この写真は挿し芽ちゃんです🩷