ミュートした投稿です。
コメントありがとうございます✨ どうぞ宜しくお願いします♡ サンパラソル失敗した過去…😅 お恥ずかしいのですが、 笑って聞いていただけたらと思います😅 ガーデニング始めた当初で、同じクライミングを育てたのですが、本当に『無知』だった為、ただ植えて支柱立ててお水だけをあげたのみです😅 ホームセンタ
久しぶりのチャレンジとのことですがお見事ですね。クライミングタイプだけにツルがしっかり伸びてお花もたっぷり。ダイナミックなこの品種の良さを引き出されて素晴らしいです。ぜひ冬越ししてさらにすごい株にしてまた見せてくださいね。
クライミングタイプでも成長がゆっくりなんですね。よく花もついていてますます楽しみですね。
こういったフェンスに合わせるのであれば断然クライミングですね。お花もたくさんついて見事ですね。
クライミング大輪レッド
クライミング大輪レッド クライミングの大輪レッドよく咲きますね〜フェンスに絡み合ってモサモサしてきました この暑い今年の夏の間も休むことなく咲き続けてくれますテントウムシのおかげでアブラムシいなくなりましたこの前まで、たくさんいたキョウチクトウアブラムシがすっかりいなくなりました!テントウムシ🐞のおかげですね&n
🐰こけしさん、初めまして(^^♪ クライミングでなくてもけっこうつるの伸びてきますよねー😅 私も始めはカットしてしまっていて、失敗しました😢 伸ばし始めたらそこからつぼみがいっぱいできて・・・
わぁ❤️すごく素敵です✨ 来年はクライミング! 試してみたくなりました♪
サンパラソルとアブラムシ
サンパラソルとアブラムシ 日も少し短くなり、ますます開花数が増えてきたサンパラソルこれまでのサンパラソルより断然花数が多い、クライミング大輪のレッド地植えでもすくすく伸びて咲いてます。 出張でちょっと目を離した間に芽先に黄色いアブラムシがたくさん 強力な殺虫剤は使いたくないので、家にある除虫菊系か、脂肪酸
登っています〜
登っています〜 アーチ左側に サンパラソルが登っています。(見え辛くてスミマセン)夏のイメージが強い花ですが、毎年これから晩秋までの方が次々と咲いてくれます。クライミングタイプではありませんのでゆっくりですが、シュートがいっぱい伸びてその先にもお花がたくさん咲きます。
朝のクライミング
朝のクライミング 朝日とクライミングサンパラソル随分涼しくなりましたが、まだまだ暑い日々です。