ミュートした投稿です。
本日のフィオリーナ
本日のフィオリーナ 本日のフィオリーナオーロラ暖かくなるにつれ、色が淡くなってきました😍 だんだん伸びてきたので、そのうちパカーンとなってしまうと思いますが、次も控えているので切り戻しはせず、このま楽しむ予定です
レスキューからの満開🧡
レスキューからの満開🧡 昨年12月に100円でお迎えしたフィオリーナゴールド植え付け時に切り戻し🍀暖かくなる毎に調子が出てきました正直ここまで咲いてくれるとは思ってませんでしたとても嬉しいですね🤗
北海道はそうなんですね😳こちらでも2回目の満開はできますが梅雨前までです🌧️夏越しする場合は遅くとも6月中にはバッサリ切り戻しする必要がありますよ✂️
この写真を撮影した後に切り戻しました。切り戻しのタイミングは少し遅くなり‥再度咲くかどうか分かりませんが😅
うーちゃんありがとう💕 切り戻したのは3月1日です そこまでバッサリではないかもです✂️ 写真載せますね!
福寿草いいですね✨クロッカスも可愛いです💕 ミルフルはこちらでも、切り戻しすれば、5月くらいまでは楽しめますよ🥰 私の都合で、ビオラ達にお別れするだけです😇 今年は、すごーく沢山お花を育てているので、鉢と、場所が足りないんです💦 仮植えで待機してるペチュニアもいるし、今月、17苗届く予定なので🪴ね
ミルフル2度目の満開🌼
ミルフル2度目の満開🌼 秋の一番にお迎えしたこのミルフル1度目の満開のあとバッサリ✂️切り戻したんですがまたこんなに咲いてきてくれました🌼✨ とても生育旺盛でうちのミルフルのリーダー的存在になっています🤭
エンジェルスイヤリング🧚
エンジェルスイヤリング🧚 冬越しできたエンジェルスイヤリングのデュアルパールとピンクオパールずっと玄関内に置いていましたが、茎が伸びてきて新芽🌱も出てきたので、少し切り戻し✂️切った茎を水に挿しておいたら根っこが出てきました😊
もちろんうちも挿し芽はボーボーです🤣🤣🤣 後だしになりますが、親株の切り戻しはベルベットゴールドだけなんです。 やっと立ち上がってきたブルーイエローはそのままです。 切り始めると楽しくなってしまい、こちらも切りたかったけど、ガマンしました💦 今のところブルーイエローは徒長してもそのままの予定です😄
冬越しミリオンベル🍀
冬越しミリオンベル🍀 冬越しのミリオンベルアンティークピーチとアンティークオレンジが2月頃から一旦咲いたので少し切り戻してあったんですがどこまで切っていいのかわからず鉢のフチくらいにしてたんだけど新芽を発見してどーしようかと悩んでたらちょうど昨日くろちゃんの投稿を見て私も新芽を残して切り戻しました🌱✂️ これで