ミュートした投稿です。
プッチン植えなかなか健闘してますね🥰 サフィニア系統でやったプッチン植えはダメ元で鉢増しならぬ、鉢を小さくして冬越し準備させました。 サマーミストは強いから、水差しで(家の中)冬越し出来ましたよ。 なので、サマーミストは今年は数本の挿し穂からプランターと地植えで楽しめました。
こんばんは 忙しくしておりました… 普通のプリムラマラコイデスよりこれは光に弱いので、これだけ普通のプリムラマラコイデス育ててる私でも夏越し最後までしてないので凄いです!
プリンセチアの短日処理
プリンセチアの短日処理 9/25からスタートしたプリンセチアの短日処理 いい加減な私は結構アバウトにやってますがスタートから比べるとだいぶ色が変わってそうな気がしてます上が初日下は本日 右下のマダラのはっぱは、ヤサオスかロハピかけた翌日にこんななってしまいました😭 赤くなってきたんですけど、こ
ムーンダスト
ムーンダスト 先日の花苗フェアに ムーンダストもあるよという言葉を見逃さなかった私 ありました!サントリーの社員さん私たちが勝手に部長と名付けた人笑から旦那さんの誕生日に55本のムーンダストプレゼントした話を知ってくださっててだから用意しましたって言われたら、ら、、、、 買うよねー😂
センスないからやばい飾り付け😅
すごいっ✨ この時期にこんなに葉っぱ残って 元気に咲いてるの、すんばらしいですね😍😍😍 冬越しも応援してますー✨ こりゃ楽しみ✨
まぢー?ありがとっ🎶 はるみんのムーンダストたち✨ 豪華に生けた様子も投稿楽しみにしてるからね〜✨
デュアルパールも咲いた❤️
デュアルパールも咲いた❤️ 5日前に投稿したばかりですが、挿し芽のデュアルパール❤️もお花咲いてきました😊ピンクオパール🩷が咲いてから、日向に置くようにしたらつぼみが大きくなってきて、お花を咲かせてくれました♪ 下の写真は2年目親株のデュアルパール❤️ずっと日陰で管理していたのでつぼみができても大きくなら
【ムーンダスト×ハロウィン】 なんて組み合わせ 激レア過ぎるから絶対やりましょー😆😆😆 花苗フェア会場の撮影スポットでも、 ムーンダストとハロウィン🎃の背景で撮れば良かったー! 楽しすぎて、忘れてました・・・😇
まだ頑張ってます
まだ頑張ってます 10月も下旬最低気温が10℃を下回る日もあります。 夏のお花 サマーミスト 蕾がたくさん付いていますが咲かずに終わりそうです。 そろそろお別れですね。