ミュートした投稿です。
カズちゃんさんありがとうございます😊 一度目の収穫はまだ葉が細かったのですが、ちゃんとニラ玉にして美味しくいただきました。ほんとうに手のかからない美味しい野菜ですね🥰
いつもご覧いただきありがとうございます😊 ニゲラの森🌳をやっと片付けたので、梅雨バージョンにできました。 ねばニラはちょっと無理やり過ぎましたね😅
可愛いブタちゃん🐷ですね☺️ ねばニラも大きく育ってます🌿🤗✨ カエル🐸ちゃんも似合ってる☺️ ねばニラは私も育ててます☺️ 先日収穫しました、収穫してもまた成長して収穫できるので嬉しい野菜ですね🌿
春からずーっと宴を続けていた我が家の庭の門番ぶたくんが梅雨バージョンに衣替え☔️ 稲と間違えてねばニラでくつろぐカエル達🐸も添えて
プランターの方は大丈夫のようですね☺️ コンパニオンプランツとしてネギを一緒に植えた事あります🤗✨ 私も強健豊作を菜園ポットで育ててます ねばニラを近くで育ててます 匂いのあるネギやニラも効果があるかもしれないです☺️ 良くなりますように🙏
楽しそうなオフ会ですね🤗✨ サンフラの花や本気野菜について、直接質問できてこんな機会は滅多になく嬉しいです☺️ 以前、純あま試食会に行った事があります プランターで本気野菜を育てていて、追肥について教えていただいた事があります☺️ 生のキッチンカーも見たいです またSUNバディさんともお会
ねばニラ、フサフサ元気に育ってますね☺️ ニラ饅頭ですか、凄い!上手く作られて美味しそうです🍴😋 収穫してもまた成長して収穫できるので嬉しいですね🤗✨
うーちゃんさん、おはようございます! そうか!ニラも🐶ちゃんが食べたら、ネギと一緒なんですね😅 なるほど、片栗粉で水分を閉じ込めますか。 焼き方も餃子風に、最後に強火で焼けば良かったですね😆 大きい肉餃子みたいなものなので、味じたいは美味しかったです😋
うちでは植えれないニラ羨ましいです✨ お肉がパサついたのなら、ちょっと片栗粉を入れて、蓋をしてる時に弱火で、蓋を外してから強火でカリッとではどうでしょうか? 作った事ないから分からんくせしてすみません🙇♀️💦 でも絶対美味しかったはずです(๑>ڡ<๑)🍴💕
ねばニラのニラ饅頭
ねばニラのニラ饅頭 昨年 植えたねばニラ。ヒョロヒョロっと、頼りなさがありましたが😅 2024年10月20日 撮影 2年目を迎え、貫禄が出てきました😁 2025年5日20日 撮影 オリジナルではありませんが、初挑戦のニラ饅頭にしてみました。 豚挽肉に炒めた玉