ミュートした投稿です。
ウィンティーライムグリーン寄植え
ウィンティーライムグリーン寄植え 日当たりの悪いお庭には寄植えがおススメ我家のお庭にある札所の前のこの場所にウィンティー3姉妹を寄植えしております昨年はライムグリーンはお迎えすることが出来なかったので超嬉しい〜九州北部で他の所より温暖ではあるものの日当たりが悪いと生長が緩めで時間が掛かってしまいます暑くなるのも早いので我家のこの場所
ナイスパフォーマンス
ナイスパフォーマンス フィオリーナオーロラベルベットゴールド サフィニアの投稿が増えてきましたね〜皆さんの投稿を見てワクワクします☺️ 特にプレミアムシリーズのパフォーマンスには期待ですね🎵 はい、ということでフィオリーナも相変わらずのパフォーマンス力を発揮してくれています✨ オー
挿し芽の方法同じです。 あと、イブママさん提唱の成長点挿し芽をご存知ですか?お薦めです❗️ 1本から2つ(普通のと成長点)挿し芽が取れて倍増するし、成功率高いです。 イブママさんのYouTubeのリンクを貼って良いかわからないので、「成長点挿し芽」か、「ビオラ・フィオリーナの育て方7ヶ月間」で検索か
フィオリーナ
フィオリーナ 枯葉を取るのも大変なくらい。密集してます
こんばんは♪ ほんと楽しいですよね😊 ペチュニアたちを迎えたいのですがビオラたちが場所占領してるのでしばらく我慢です😅
ビオラちゃんたちも可愛い😍でも🐶ちゃん可愛いから許しちゃいましょう サクラははじめ真っ白だったのですが、最近とても優しい桜色になってくれました🌸
なーんて優しい色なんでしょうねー🌸𓂃 𓈒𓏸◌ ✮*。゚ 好きです😍🫶🏻✨♥️ オレッティ悲しかったですよねー😭 私は今日🐶ちゃんに踏まれまくってオレマクリッティなビオラちゃん達見ながら、しゃーないもんなー、ドンマイやんなーと独り言で自分を慰めました😂笑
わが家のミルフルズ
わが家のミルフルズ 3月中旬我が家のミルフルズ今こんな感じです今だに霜は降りるし雪も降るし😳今年は半月くらい春が遅い気がしてます…すぐ夏が来そう… そんな中いよいよパンジービオラモリッってきました😊♪ みなさんのとこはどうですか?春〜🍀
かなでさん♬ 今まで普通のビオラしか育てたことなくて、フリフリのとかブランド苗は初だったんです🤭 SUN SUN始めたのが去年の2月で、 SUNバディの春のミルフルの可愛さにときめき、今年は育てたい❣️って思ったんです😍
ありがとうございます😊 お察しの通りイチオシはオーロラ姫ですね〜❣️⬅️娘がそう呼んでいます笑 色具合、個体差があるのかもしれないです。私のお庭では挿し芽した株(子供株)は色が濃いんです。 それと実験的に強剪定(ビオラでここまでする??ってくらいばっさり)した株はそもそも色が変わってしまいました!薄