ミュートした投稿です。
2年目株が次々開花🌸
2年目株が次々開花🌸 2年目のクライミングサンパラソル🪴ピーチオレンジ🍊次々と開花してきました🌸✨相変わらずかわいくて良い色です🧡 なぜか今年お迎えのクライミングサンパラソルレッドがめっちゃゆっくりで大丈夫かな?😂
#教えて先輩 今度クライミングサンパラソルをお迎えしようと思うのですが、オルトランとかのアセフェート系の農薬は✖︎じゃないですかぁ〜。 そこで、みなさんクライミングサンパラソルにはどんな農薬使ってますか? 教えていただけるとありがたいです。
こんにちは! サンパラソルは夏になくてはならない花ですよね! 私も大好きで育てています。 もしかしたら一段目は間に合わないかもしれませんが、 2段目なら間に合いそう・・・ クライミングサンパラソルは、 植物任せに自由に伸ばすよりも、 人の手で横へ横へ(できれば斜め下へ)誘引してあげると、 花芽が沢山
凄い勢いで登ってますね😍 クライミングサンパラソルのようにしたの戻してもいいんですかね?登っているのも素敵ですが💓枝垂れているのも素敵ですよね💓
クライミングサンパラさん咲いた〜♡
クライミングサンパラさん咲いた〜♡ クライミングサンパラソルのホワイトが初開花しました😊夏っぽくて清楚で可愛いです✨😍咲いた花の近くに蕾が集まっているけどこれから咲くのかな☺️オベリスクを付けただけで勝手にクライミングしています。紫陽花やダリアは水枯れよくしちゃってるけどサンパラさんは水枯れ知らずで安心して育てられました。クライミング
グングン組
グングン組 第3期アンバサ苗のクライミングサンパラソルピーチオレンジ🍑🍊🌺室内で冬越し葉っぱはなくなりましたがなんとか冬越しできて外に出したタイミングで切り戻し✂いつだったか新芽が出てきた🌱と投稿しましたがニョキニョキ成長してます🌱開花まではもう少しかかりそうです
やっと蕾が
やっと蕾が アンバサダーで頂いたクライミングサンパラソルのレッド(写真がボケててすみません🙇)。やっと蕾がつきました😊アブラムシつきやすいらしいですが、間違ってオルトラン撒いたりしないように気をつけよ😅
クライミングサンパラソル
クライミングサンパラソル アンバサダー苗のクライミングサンパラソル微粉ハイポをあげたら、葉がツヤツヤに✨今年は、ハダニにも襲われずぐんぐん育ってます🩷
『フェンスに這わすプロジェクト』 そんな楽しいプロジェクトあったのね❗️😆 私は今年初のクライミングサンパラソルです。レッドは早々に開花、ピーチオレンジは、最近咲き出しました。 2年目株でもゆっくりさんなんですね。 フェンスいっぱいに咲くクライミングサンパラソルが楽しみ💖
なまらさん、こんばんは〜🌃 去年から『クライミングサンパラソルをフェンスに這わすプロジェクト』を私一人で立ち上げております🌺😆😅 やっぱりレッドがなくちゃ❣️と思って、お迎えしましたが、鮮やかな色で夏らしくなってます👍😃