ミュートした投稿です。
昨年同じレッドを夏になってお迎えしたら根があまり育たなかったので、今年は販売させてすぐに植え付けました。 そのせいかはじめはあまり上に伸びず葉が増えて、その後花が咲くのとツルが伸びるのが同時という感じで、伸び始めたら横に誘引しても上へ上へ伸びてしまったのでおまかせにしちゃいました。 てっぺんから戻っ
ほんとうに夏の疲れが溜まって一気に調子を崩した感じの子だらけです。 私の環境では夏は越えられない種類を学んだと思うしかないかな。と思っています。 そんな中、今日投稿させてもらったクライミングサンパラソル中輪パステルピンクは植物の持つ強さを見せてくれました。
パステルピンク咲きました😍
パステルピンク咲きました😍 連日投稿失礼します。クライミングサンパラソル中輪パステルピンクが開花しました。昨日も書きましたが6月下旬に伸びたツルを見つけた時は「育たないよね😞」と思いながら、でももしかしてと思いすでに大きくなっていた今期お迎えの大輪レッドのオベリスクの真ん中に鉢ごと預けました。ずっとレッドに守られて開花してくれ
クライミングサンパラソル(アンバサ苗)
クライミングサンパラソル(アンバサ苗) お久しぶりのログイン♡お盆休みはSNSもお休みして満喫またボチボチ投稿もしていきます☺️サンパラソルの赤より花弁が細い🙄✨夏だ〜🌺💕夏最強すぎて文句なしです🎊週2〜3の水遣りで済むのが助かりすぎる🥹 それにしても毎日暑ーい
クライミングサンパラソル2色植え
クライミングサンパラソル2色植え クライミングサンパラソル2色植えです☺️真っ赤なベースにピーチのアクセントで、ちょっと華やかになってきましたよ☺️
2年目⁉️クライミングサンパラソル
2年目⁉️クライミングサンパラソル 6月に枯れ枝からひょろっと伸びたツルを見つけて、大輪レッドに守ってもらうように様子を見てきた中輪パステルピンクの蕾が開いてきました。あまりにヒョロヒョロで花は諦めていたのでとても嬉しいです☺️
さぁてどっちだ?
さぁてどっちだ? 冬越し成功と思って早く外に出しすぎてしまったため 3株植えにしていたクライミングサンパラソルが凍死🥶 1株だけ生き残った子がやっとツルを伸ばし始めました。パステルピンクとフリルレッド さあ どっちの花が咲くかなぁ・・・ちなみにすでにこの鉢には、サンパラソルのミルキーピンクとルージュを植えています。
クライミングサンパラソルアンバサダー苗🌱の今❗️
クライミングサンパラソルアンバサダー苗🌱の今❗️ 昨日は雷⛈️で😅暑い🥵のも☔️続くのもいやだ〜🥹可愛く咲いたお花も激しい雨でポロッと落ちちゃうし暑いから蒸し蒸し🫠蒸れちゃうし💦可愛いお花少しでも見ると🥰癒される💕隣のロフォスグランデはお花がお休み中みたいです😅
ピンク尽くしの中ピーチオレンジは映えますね〜😍 足元が華やかだとクライミングサンパラソルの高さがより引き立って立派です👏
サンパラソルとサフィニアの寄せ植え グングン組
サンパラソルとサフィニアの寄せ植え グングン組 去年あんまり咲かせられなかった(咲いてたのかもしれないけど、去年暑すぎて眺める余裕も無かったのかも?)クライミングサンパラソル ピーチオレンジ。 2年目を迎えて、いろいろ植え替えたりして今年はサフィニアと一緒に。 サフィニアは、サフィニアパルフェ ストロベリー2株サフィニアパルフ