ミュートした投稿です。
畑の様子🍅大玉トマト🍅
畑の様子🍅大玉トマト🍅 本気野菜こいあじ大玉🍅7果を4果に摘果!⬆️1番大きい🍅に穴をあけられてしまいました💦 美味豊作大玉🍅7果付いてたので4果に摘果しました⬇️ どちらも2段目です🍅 おまけバナナメロン🍈子づる2つ共、20節止めをしました&n
このような形になったきゅうりを見つけ、最初は不安だったけれど、サンバディの皆さんが教えてくたさり、安心しました。😊 この形、サラダで並べた時に可愛く思えました。😍 今はハートの型に入れてハートのきゅうりを作るとかあるみたいですよ。💚
連なり果 収穫しました
連なり果 収穫しました 先日、きゅうりの連なり果が心配になり、皆さんに質問して、ご返答いただきありがとうございます。 実は連なり果、今日2本収穫しました😊 断面を切ってみると… ひとつは数字の8のような形。もう一つは普通に丸でした。味は普通のものと変わらずおいしいです。😊早速、晩御飯にサラダに
みかさん♪ 少しずつでも色んな品種が採れたら、料理も楽しみですね😊 きゅうり🥒美味しそうなの採れてますよー♡ 葉っぱ🌿ねぇ〜病害虫の被害受けますよね😣 ウチも秋きゅうり🥒植えたいと思います! 本気野菜ではもう販売ないのかな? じゃがいも🥔、晴れたら掘りまーす😆✨☀️
かずちゃんのきゅうりは、まっすぐで艶良くとても綺麗にできてますね〜〜🥒 管理が素晴らしいわ〜♡ 肥料のあげ方とかも上手なんだろうなぁ〜といつも拝見してます✨ うちの強健豊作🥒なんだか曲がった実がなってるよ🤣
おはようございます☀ 大事に育てられてますねー😉 畑も害虫 病原菌が満載です💦 対策大事ですね♡ 雨があがったので 見廻りしたいと思います 昨日は傘をさして、きゅうり🥒の収穫しました☔️ ほっておいたらへちまになっちゃうからねー😅
秋きゅうりの苗も夏以降あるので、晩秋まで🥒は楽しめますね✌️ 今、収穫したらくなりキュウリ🥒です🙏 一番果は小さい内に収穫したので、これは二番果になります🤭
夏ふうみはこれからですね🥒 梅雨時期に入ったので、殺菌剤での予防も晴れ間にしないとね✌️ 美味しいきゅうり🥒期待してますよ😊 ぴのパパは、なくなり と バリうま を栽培中🥒 まだ収穫は無いけどね😅 今夏はなくなりシリーズを揃えて、🍅🥒🫑そして🍓やってます🤭 メロン🍈だけpassしたけどね😂
「夏ふうみ」っていうきゅうりも気になってます。 植え付けって今からでも大丈夫なんですかね?
頑張って治しくださいね🙏 きゅうりに関しては、べと病、黒星病、うどんこ病、ウリハムシ、強風🌀🌀にいつも神経すり減らしてます😰